市外で接種を受ける場合(住所地外接種)
春日井市の接種券を使用して市外で接種を受ける場合
春日井市民の方が春日井市以外の市町村で接種を希望する場合は、接種を行う市町村に事前に届出を行う必要があります。詳しい申請方法は接種を行う市町村へご確認ください。
市外の接種券を使用して春日井市で接種を受ける場合
市外の自治体が発行する接種券を使用して、初回接種を春日井市で希望される方は、住所地外接種届の申請が必要になります。また、追加接種を春日井市で希望される方で、前回接種時に申請された方も、再度申請が必要です。
申請の必要がある人
※住民票所在地以外で接種を受ける場合は、次の申請理由により、接種を受ける市町村への申請が可能です。
- 単身赴任者、下宿中の学生
- DV、ストーカー等で被害を受けている方
- その他やむを得ない事情で住民票所在地外に居住している方
※通勤・通学は住所地外接種届の申請理由には含まれません。
申請の必要がない人
次の事情により、住民票所在地以外で接種を受ける場合は、申請は不要です。
- 入院・入所中の方
- 通所による介護サービス事業所等で接種が行われる場合における当該サービスを利用される方
- 基礎疾患を有しており、主治医の下で接種する方
- 副反応のリスクが高い等のため、体制の整った医療機関での接種を要する方
- 災害による被害にあった方
- 勾留又は留置されている方、受刑者
- 住所地外接種者であって、市町村に対して申請をすることが困難である方
- 職域接種を受ける方
春日井市への住所地外接種届の申請方法
インターネットで申請する場合
下記のリンクよりコロナワクチンナビにアクセスし、住所地外接種届の申請を行うことができます。
※申請後表示される住所地外接種届出済証の画面をスクリーンショットもしくは印刷して、住民票所在地自治体より発行された接種券・本人確認書類(運転免許証等)とともに接種会場までお持ちください。
郵送で申請する場合
郵送での申請を希望される場合は、春日井市コールセンター(0120-567-350)までご連絡ください。必要事項を確認させていただいた上、住所地外接種届出の申請書を送付いたします。
※申請手続きから届出済証の発送までに2週間程度かかります。
市の予約システムでの予約について
春日井市の予約システムもしくはコールセンターで予約を受付けている会場での接種をご希望の方は、住所地外接種届を申請後、コールセンター(0120-567-350)にお問い合わせいただき、予約番号の発行手続きを行ってください。
※予約番号の発行手続きから春日井市の予約システム・コールセンターで予約可能になるまで3日程度かかります。