新型コロナウイルス感染症対策における公共施設等の対応について
公共施設等の対応について
3月1日から通常利用を再開します
新型コロナウイルス感染症拡大防止のため、利用を一部休止しております公共施設につきましては、3月1日(月曜日)から(休館日、休所日の場合は2日(火曜日)から)、感染防止対策を徹底することで通常利用を再開いたします。
詳しくは各施設へお問い合わせください。
ただし、次の活動についての使用人数は、50%以内とします。
1.大声の発生を伴う活動(例:合唱、カラオケ、詩吟、民謡、歌劇等)
2.マスクの着用ができない活動(例:吹奏楽、ハーモニカ、篠笛等)
3.飲食等を伴う活動(料理、茶道等)
子育て支援施設等の対応について
- 子育て子育ち総合支援館の対応について
- 交通児童遊園の対応について
- 児童センターの対応について
- グルッポふじとう児童館の対応について
- 子育て支援センターの対応について
- 子育て応援広場キッコロの対応について
- 東部子育てセンターの対応について
春日井市民病院の対応について
スポーツ施設・公園等の対応について
- 福祉文化体育館(サン・アビリティーズ春日井)の対応について
- 落合公園体育館の対応について
- 総合体育館の対応について
- サンフロッグ春日井(温水プール)の対応について
- ルネックの対応について
- 学校体育施設の開放について
- 朝宮公園の対応について
- 公園の利用について