中央公民館後期市民講座R5「人生が楽しくなる筆ペン書道」
イベントカテゴリ: 講座・教室(学ぶ・聞く)
開催エリア(中学校区):中部地区(東部・松原・柏原・南城)
- 開催日
-
令和5年10月4日(水曜日) 、10月11日(水曜日) 、10月18日(水曜日) 、10月25日(水曜日) 、11月1日(水曜日) 、11月8日(水曜日) 、11月15日(水曜日) 、11月22日(水曜日)
- 開催時間
-
午前10時 から 午前11時30分 まで
- 対象
-
一般
応募者が定員を超えた場合は、市内在住か在勤、在学の方が優先となります。 - 内容
毛筆筆ペンを使って、のし袋や芳名録などの実用書道から、自由な発想からの作品作り、書の世界が広がる心のゆとり講座
- 申込み締め切り日
-
令和5年9月12日(火曜日)
申込みは終了しました。
- 申込み
-
必要
往復はがき(1人1枚)に講座名、住所、氏名(ふりがな)、電話番号、年齢、性別を書いて〒486-0913柏原町1-97-1へ、または申し込みフォームから。
- 講師
- 加納 陽子
- 定員
- 20人(抽選)
- 費用
- 受講料2000円、教材費1000円(開講後に受講者の方の都合でキャンセル・欠席された場合、受講料・教材費は返金できません。)
- 持ち物
- 文鎮、毛筆タイプの筆ペン(当日購入可)、色鉛筆(12色)
イベント情報をiPhone・iPad端末のカレンダーに取り込めます。
カレンダーへの取り込みについて説明を読む