第34回春日井市短詩型文学祭結果
平成26年度に実施した第34回春日井市短詩型文学祭の結果です。
作品募集期間
平成26年5月1日(木曜日)~6月15日(日曜日)
応募作品数
短歌 | 俳句 | 川柳 | 詩 | 狂俳 | |
---|---|---|---|---|---|
応募作品数 |
93 | 277 | 196 | 33 | 109 |
短歌 | 俳句 | 川柳 | 詩 | |
---|---|---|---|---|
応募 作品数 |
1,610 | 10,266 | 4,655 | 192 |
受賞者
一般の部 | 小・中学生の部 | |
---|---|---|
市長賞 | 菱田 ユキ(春日井市) | 川地亜里紗(春日井小) |
財団理事長賞 | 安藤 洋子 (春日井市) |
坂井 有紀 (柏原中) |
市議会議長賞 | 笠井 忠政(春日井市) | 上堂薗有海 (坂下中) |
教育委員会賞 | 小豆澤宮子(春日井市) | 河路 梨水(知多中) |
文化協会賞 | 加藤二三子(春日井市) | 小澤 一誠(勝川小) |
一般の部 | 小・中学生の部 | |
---|---|---|
市長賞 | 加藤 昭子(春日井市) | 児玉 秋璃(春日丘中) |
財団理事長賞 | 伊藤さかゑ(春日井市) | 大前 周平(石尾台小) |
市議会議長賞 | 松浦 照子(春日井市) | 鈴木 たえ(中央台小) |
教育委員会賞 | 川瀬千栄子(春日井市) | 加藤 朱音(中央台小) |
文化協会賞 | 武山 明彦(春日井市) | 久野こむぎ(松原中) |
一般の部 | 小・中学生の部 | |
---|---|---|
市長賞 | 林 よね(春日井市) | 北島 舞 (坂下中) |
財団理事長賞 | 猿渡 智子(春日井市) | 中垣 美祐(小野小) |
市議会議長賞 | 小林和喜子(春日井市) | 石崎 広翔(坂下小) |
教育委員会賞 | 中野 方子(春日井市) | 今橋 裕哉(坂下小) |
文化協会賞 | 松浦 照子(春日井市) | 瀧 大智(松山小) |
一般の部 | 小・中学生の部 | |
---|---|---|
市長賞 | 猿渡 智子(春日井市) | 小幡 花音(坂下小) |
財団理事長賞 | 戸澤三二子(春日井市) | 田枝 啓介(坂下小) |
市議会議長賞 | 松本 道子(春日井市) | 時吉 美来(鷹来小) |
教育委員会賞 | 渡辺 朋子(春日井市) | 高 柚己奈(柏原小) |
文化協会賞 | 谷澤りつ子(春日井市) | 新田 真夕(高座小) |
一般の部 | |
---|---|
市長賞 | 小林 伴江(春日井市) |
財団理事長賞 | 林 星童(みよし市) |
市議会議長賞 | 春田 はるか(春日井市) |
教育委員会賞 | 中野 美幸(春日井市) |
文化協会賞 | 奥村 昭子(春日井市) |
≪作品展≫
【日時】10月25日(土曜日)~11月3日(月・休)、午前9時00分~午後4時30分(最終日午後3時00分まで)
【場所】文化フォーラム春日井・ギャラリーラウンジ、附属室
【入場料】無料
【内容】短歌・俳句・狂俳(一般の部のみ)・川柳・詩の各部門、特別賞受賞者と審査員及び実行委員の作品を展示
≪作品集≫
【発売日】10月25日(土曜日)~
【販売場所】文化情報プラザ(文化フォーラム春日井2F)、市役所2階情報コーナー、味美・南部・西部・高蔵寺ふれあいセンター、東部市民センター、知多・鷹来・中央・坂下公民館
【販売価格】800円
【掲載内容】佳作以上の全作品と審査員・実行委員作品の他、審査講評など