文化・スポーツの世界~今、始めよう生きがいある日々を
心豊かで健康な生活を送るために、文化やスポーツは欠くことができません。そこで市は、文化やスポーツを通じて地域の絆を深め、健康で生きがいを持って暮らし続けることができるまちを目指して、3月に文化・スポーツ都市を宣言しました。今回の特集では、文化やスポーツの分野で頑張っている人に話を聞くとともに、市のイベントなどを紹介します。
文化スポーツでより住みよいまちへ
レーシングドライバー(かすがい「人・夢創り」文化スポーツ大使) 井原慶子さん
春日井は、たくさんの道が交差し人が行き交うことから、書道や剣道など伝統的なものをはじめ多様な文化が根付いていると感じています。私は文化スポーツ大使になって以来、春日井まつりや新春春日井マラソン大会などさまざまなイベントに参加していますが、これらの文化を熱心に伝達している春日井の人たちのおかげで、今まで触れたことがない祭りやスポーツに挑戦することができました。
世界70か国をレースで転戦してきましたが、文化とスポーツが成熟しているということは、治安が良く豊かで住みやすいまちの証でした。今回の文化・スポーツ都市宣言により、春日井が、さらに生きがいを感じられるまちに発展していけばと思います。