環境
環境に優しい、持続可能なまちを目指します。
緑の基本計画策定
950万円 新規
公園の樹木や街路樹などを適正に維持管理し、大切な緑の資産を保全するため、緑のまちづくりの骨格となる計画を策定します。
担当課:公園緑地課
空き家対策
3424万3000円 拡充
空き家の発生抑制と適正管理を図るため、空き家管理セミナーや空き家調査などを行います。また、空き家の流通をさらに促進するため、補助制度の拡充と民間事業者との連携強化を進めます。
担当課:住宅政策課
地球温暖化対策
2592万円 継続
地球温暖化対策実行計画(2019~2030)に掲げる温室効果ガス削減目標を達成するため、住宅用地球温暖化対策機器の設置費の一部を補助します。また、地球温暖化対策に関するさまざまな啓発事業を実施します。
担当課:環境政策課
ごみ減量啓発
1166万9000円 継続
ごみの減量や3R(リデュース、リユース、リサイクル)を推進するため、家庭用生ごみ処理機購入費補助やごみ分別アプリによる分別方法の周知などを行います。また、資源・ごみの適正な分別、排出方法を周知するため、「資源・ごみの出し方便利帳」を改訂します。
担当課:ごみ減量推進課