市内で想定される水害
内水氾濫
大雨により河川の水位が上がり、降った雨が河川に排水できずにマンホールから水が溢れたり、地下道に水がたまったりすることによる氾濫です。
外水氾濫
大雨により川を流れる水量が増し、川の水が河川の堤防を越えたり、水の力に耐えられなくなり堤防が決壊することによる氾濫です。
土砂災害
大雨により山や崖が崩れ、雨水と一緒に土砂などが流れ出る災害です。
早めの行動を
「災害は誰にでも起こりうる」ということを一人一人がしっかりと認識し、いざというときにすぐに行動ができるよう、今から備えましょう。