【水害への備え】迅速かつ安全な避難のために備えましょう
正確な情報収集を
水害による被害を少なくするためには、情報収集がとても重要です。警報や注意報、避難情報などを小まめに確認しましょう。
入手方法
- 安全安心情報ネットワーク ※事前に登録が必要です。登録料は無料。通信料は利用者負担
- 市ホームページ
- その他(緊急速報メール、市緊急情報Twitter、テレビ、ラジオなど)
安全安心情報ネットワーク
緊急情報Twitter
避難時の注意点
- 浸水後は、車での移動は危険です。早めに歩いて避難しましょう。
- 避難時は動きやすい服装で、靴はひもで締められる運動靴を履きましょう。長靴は水が入ると重くなり動きにくくなるため危険です。
- 氾濫水は濁っている上に、水面下は側溝やマンホールのふたが外れているなど危険が潜んでいます。長い棒などをつえ代わりにして、注意しながら避難しましょう。