令和4年度当初予算
社会保障関係費の増大や本格化する公共施設の更新などに対応するとともに、暮らしやすさの上に優しさが広がるまちを目指し、子どもを産み、育てやすい環境の整備、行政のデジタル化による市民の利便性の向上、ウィズコロナ、アフターコロナを見据えた事業展開などに重点を置いた予算を編成しました。
一般会計 1136.2億円(前年度から42.2億円増)
〈※金額などについては、表示単位未満を端数調整しています。〉
一般会計歳入
市税は、企業収益の改善などによる法人市民税の増加、新築家屋の増加による固定資産税の増加などを見込んでいます。国・県支出金は、障がい福祉サービス費の増加や、市営下原住宅第2期整備の本格化などにより増加しました。また、市債については、市税などの増加に伴い、地方の財源対策として発行する臨時財政対策債の減額を見込んでいます。

依存財源:国や県などの基準によって、交付や割り当てがされる財源
令和4年度 | 前年度比 | |
---|---|---|
市税 | 517億6000万円 | +29億4000万円 |
国庫支出金 | 182億6983万円 | +4億1634万円 |
市債 | 122億4690万円 | △9億9550万円 |
譲与税・交付金 | 119億3480万円 | +3億9190万円 |
県支出金 | 83億3255万円 | +8億2203万円 |
その他 | 110億7592万円 | +6億4523万円 |
「その他」には、保育所保育料や土地売払収入、ふるさと納税寄附金、財政調整基金繰入金などが含まれています。
一般会計歳出
目的別 民生費、性質別 扶助費は、障がい児通所支援の利用者数の伸びなどに伴う障がい福祉サービス費の増加や、私立保育園などの開園に伴う保育サービス費の増加などにより増加しました。目的別 民生費・土木費、性質別 普通建設費は、藤山台、高座保育園の建て替え、市営下原住宅第2期整備の本格化などにより増加しました。
性質別
経済的性質ごとに分類した割合を示しています。

投資的経費:公共施設の整備などに要する経費
令和4年度 | 前年度比 | |
---|---|---|
扶助費 | 295億6327万円 | +12億2417万円 |
人件費 | 181億3983万円 | +1億4054万円 |
公債費 | 82億1800万円 | △1億6095万円 |
普通建設事業費 | 142億464万円 | +11億1291万円 |
物件費 | 190億4116万円 | +13億6453万円 |
繰出金 | 111億9405万円 | +3億6546万円 |
補助費等 | 95億8901万円 | △1600万円 |
その他 | 36億7004万円 | +1億8934万円 |
物件費は、福祉分野における重層的支援体制の整備、子宮頸がんワクチンの積極的勧奨の実施などにより増加しました。
目的別
行政目的ごとに分類した割合を示しています。
令和4年度 |
前年度比 | |
---|---|---|
民生費 | 511億3307万円 | +41億9496万円 |
土木費 | 130億6616万円 | +6億8738万円 |
衛生費 | 123億1591万円 | +2億7595万円 |
教育費 | 116億855万円 | +2億3888万円 |
総務費 | 105億2006万円 | △17億6351万円 |
公債費 | 82億9971万円 | △1億6104万円 |
その他 | 66億7654万円 | +7億4738万円 |
総務費は、庁舎エレベーター改修工事、デジタル防行政無線整備などの完了により減少しました。
特別会計
特定の目的・人を対象に実施する事業について、目的に沿った収支を明確にするため一般会計とは別に経理するものです。
事業名称 | 令和4年度 | 前年度比 |
---|---|---|
公共用地先行取得事業 | 8102万円 | △5万円 |
国民健康保険事業 | 259億8316万円 | +14億9809万円 |
後期高齢者医療事業 | 55億9930万円 | △3110万円 |
介護保険事業 | 251億1474万円 | +14億7607万円 |
民家防音事業 | 2629万円 | △15万円 |
春日井インター北企業用地整備事業 | 15億6246万円 | +15億2631万円 |
潮見坂平和公園事業 | 2億5496万円 | +1億1173万円 |
企業会計
使用料などの収入で経費を賄う事業について、一般的な企業に類する方法により経理するものです。
事業名称 | 令和4年度 | 前年度比 |
---|---|---|
市民病院事業 | 215億5267万円 | △26億3851万円 |
水道事業 | 84億8926万円 | +6億8434万円 |
公共下水道事業 | 159億840万円 | +4億4253万円 |