健康の増進と医療、福祉の充実

ページID 1027872 更新日 令和4年3月29日

印刷大きな文字で印刷

健康の増進と医療、福祉の充実

健康の増進と医療、福祉の充実

高齢者の保健事業と介護予防の一体的な実施【新規】

高齢者サロンなどにおいて健康に関する相談や講話などを行い、疾病予防と介護予防を一体的に進めることにより、健康の維持や増進を支援します。

健康増進課(電話85-6164)

新型コロナワクチン接種の実施【継続】

医師会や薬剤師会と連携し、接種を希望する方への円滑なワクチンの接種を進めます。

健康増進課(電話0120-567-350)

市民病院新棟の開設(令和4年5月開設予定)【継続】

尾張地域で初となる小児アレルギーセンターや、より高度で専門的な医療を提供できる手術室などを備えた新棟を開設します。

管理課(電話57-0051)

包括的な支援体制の構築【拡充】

複合的な課題を抱える世帯に対し、世代や分野を超えた支援をコーディネートする地域福祉包括化推進員を配置し、包括的な支援体制を構築します。

地域福祉課(電話85-6184)

がん患者へのウィッグなどの購入支援【新規】

がんの治療による外見の変化に悩む方に、ウィッグや乳房補整具の購入を補助し、社会参加を支援します。

健康増進課(電話85-6164)

認知症高齢者等個人賠償責任保険の加入支援【新規】

認知症の方が事故などで法律上の賠償責任を負う場合に、これを補償する保険に市が加入します。

地域福祉課(電話85-6187)

このページに関するお問い合わせ

企画政策部 企画政策課

電話:0568-85-6031
企画政策部 企画政策課へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。