母子寡婦福祉資金
母子・父子家庭及び寡婦の方の自立支援と児童の福祉増進のために必要な資金の貸付を愛知県が行っています。
- 対象
-
- 満20歳未満の児童がいる母子(父子)家庭もしくは父母のいない家庭
- 寡婦(配偶者のない女性であって、かつて配偶者のない女性として児童を扶養していたことのある家庭)
- 金額
-
資金の種類による(修学資金、修業資金等12種類あります)
- 窓口
-
青少年子ども部子ども政策課
電話0568-85-6208 - 留意事項
-
- 相談される場合は、事前に電話で予約をしてください。
- 申請書類等の提出期限がありますので、時間に余裕を持ってご相談ください。
- 連帯保証人が1名必要です。
- 県による審査がありますので、場合によって貸付が承認されないことがあります。
- 申請から貸付まで2~3か月ほどかかります。