在宅医療・介護

ページID 1002190 更新日 令和3年2月26日

印刷大きな文字で印刷

在宅医療・介護連携 情報共有システム「かすがいねっと連絡帳」

春日井市では、在宅医療と介護の連携を推進するため、医療と介護の多職種が利用することができる情報共有システムを平成31年4月から運用しています。

「かすがいねっと連絡帳」について

 「かすがいねっと連絡帳」は医療と介護のサポートが必要な方が、安心して住み慣れた地域で暮らし続けることができるよう、その方をサポートする様々な分野の専門職が連携するための情報共有システムです。

 かすがいねっと連絡帳を活用し、患者の情報だけでなく、多職種の皆さんで患者の思いを共有できるシステムにしていきましょう。

かすがいねっと連絡帳の利用及び登録

かすがいねっと連絡帳の利用や詳細については、下記の外部リンク先ポータルサイトをご確認ください。

医療に関する情報

 愛知県内の病院・診療所、歯科診療所、薬局に関する情報を調べることができます。

 愛知県・春日井市の医師会のホームページです。健診や予防接種などの健康情報や在宅医療関連情報が掲載されています。

 愛知県・春日井市の歯科医師会のホームページです。歯や口に関する健康情報や訪問歯科診療などの情報が掲載されています。

 愛知県・春日井市の薬剤師会のホームページです。在宅医療受入薬局を調べることができます。また、薬に関する情報が掲載されています。

 認知症の専門講習を受講した医師・歯科医師・薬剤師が掲載されています。

 休日や平日夜間に急病になったときの診療について調べることができます。

 春日井市の休日・平日夜間急病診療所の情報です。

介護に関する情報

 地域包括支援センターや介護事業所を調べることができます。

 高齢者向け施設の種類や一覧を見ることができます。

 春日井市の高齢者福祉サービスが掲載されています。

医療と介護の連携推進

 春日井市では、高齢化の進展に伴い、高齢者が医療や介護を必要とする状態になっても、住み慣れた地域で自分らしい生活を継続できるよう、地域の医療・介護の関係機関と協力して、在宅医療と介護を一体的に提供するための連携づくりを進めています。

このページに関するお問い合わせ

健康福祉部 地域福祉課

電話:0568-85-6187 ファクス:0568-84-5764
健康福祉部 地域福祉課へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。