新型コロナウイルス感染症に係る緊急時生活支援事業の実施について
新型コロナウイルス感染症の拡大防止を図るため、緊急時の対策として、新型コロナウイルス感染症の感染者及び濃厚接触者で保健所等から自宅待機の協力を求められている方等に対し、買い物代行等の生活支援事業を実施します。
事業について
支援の対象者
保健所等から自宅待機の協力を求められている新型コロナウイルス感染症の感染者又は濃厚接触者で、親族等による支援を受けることが困難な方です。
支援内容
項目 | 内 容 |
---|---|
1.買い物代行 | 対象者等から必要な代金を預かり、食料品、日用品等の買い物を代行します |
2.薬の受取代行 | 対象者等から医療機関に連絡の上、処方箋医薬品の受取を代行します |
3.生活支援サービスの利用支援など | 配達対応業者の紹介、電話による健康状態等の確認など |
支援期間
自宅待機の協力を求められた期間(概ね2週間程度)
事業開始日
令和2年5月11日
申し込み
本人等から電話による申込又は郵送(メール可)による申請書の提出が必要です。
地域見守りホットライン 0568ー85-6196
〒486-8686 春日井市鳥居松町5-44 健康福祉部地域福祉課
メールアドレス chiikifk@city.kasugai.lg.jp
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。