「人生会議(ACP:アドバンス・ケア・プランニング)」をはじめましょう
人生会議(アドバンス・ケア・プランニング)とは、「意思表示ができなくなる前に、今後の医療・ケアに関する意向について、自分の「思い」を家族や医療関係者とあらかじめ話し合い、思いを共有する取り組みのこと」です。人生のエンディングに備え、家族や医療関係者にあなたの「思い」を伝えることで、あなたが望むエンディングを迎えることができます。
令和2年度在宅医療・介護市民講演会「さあ!みんなで人生会議」
市では、春日井市民病院と連携しながら、住み慣れた地域で最期まで自分らしく「人生をいききる」ことを支えるため、「人生会議」の取組みを推進しています。
11月30日の人生会議の日にあわせ開催したWEB配信による令和2年度在宅医療・介護市民講演会「さあ!みんなで人生会議」をご視聴いただけます。