環境カレンダー
2023年版 環境カレンダー
次のページからお住まいの地区の「環境カレンダー」をダウンロードできます。
環境カレンダーがアプリになりました
スマートフォン向けごみ分別アプリ「さんあ~る」は、お住まいの地域を設定することで、収集日をカレンダー形式で確認することができます。また、ごみの出し方のキーワード検索や、収集日をお知らせするアラート機能などがある便利なアプリです。ぜひご利用ください。
環境カレンダーについて
ごみ減量推進課では、資源・ごみを出す日が一目でわかるカレンダーを毎年作成しています。
【カレンダーの特長】
- 月ごとの電気、ガス等の使用量から簡単に家庭から出るCO2(二酸化炭素)をチェックできる「環境家計簿」と家庭でできる地球温暖化対策を、カレンダーと組み合わせています。
- ごみ排出量の目標値や災害発生時のごみ処理など市からのお知らせを掲載しています。
- 財源確保のため、企業広告を掲載しています。
受取方法
市役所3階ごみ減量推進課、市役所2階情報コーナー、各公共施設で配付しています。
【公共施設一覧】
東部市民センター
高蔵寺ふれあいセンター
味美ふれあいセンター
南部ふれあいセンター
西部ふれあいセンター
坂下出張所
鷹来公民館
坂下公民館
知多公民館
中央公民館
総合福祉センター
勤労福祉会館
レディヤンかすがい
清掃事業所
クリーンセンター
ささえ愛センター