市民環境フォーラム
市民環境フォーラムは、幅広い市民の環境活動への取組みの推進と団体や個人等の交流を促進することにより、一人でも多くの市民の環境への関心と環境保全意識を高めることを目的とし、平成12年から開催しています。

令和3年度市民環境フォーラムは終了しました
令和3年度市民環境フォーラムは、終了しました。たくさんのお申込みありがとうございました。
令和4年度につきましても、12月に開催予定です。参加者募集の準備ができましたらご案内します。ぜひ、お申し込みください。
日時・内容等
今年の基調講演は、「ざんねんないきもの辞典」監修の動物学者 今泉忠明氏をお迎えします。
- 日時
- 令和3年12月11日(土曜日) 午後2時~午後4時
- 場所
- 東部市民センターホール
- 内容
-
午後2時00分 表彰「かすがい環境賞」及び「環境絵画コンクール市長賞」
市長あいさつ午後2時30分 基調講演「ざんねんないきもの」から学ぶ進化のふしぎ
講師:動物学者 今泉忠明 氏午後4時00分 閉会
- 定員
- 市内在住の小学生及びその家族240名(抽選)
実施状況
- 令和3年度 春日井市民環境フォーラム
- 令和元年度 春日井市民環境フォーラム
- 平成30年度 春日井市民環境フォーラム
- 平成29年度 春日井市民環境フォーラム
- 平成28年度 春日井市民環境フォーラム
- 平成27年度 春日井市民環境フォーラム
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。