中核市・特例市グリーンニューディール基金事業
中核市・特例市グリーンニューディール基金事業
市では、地域の低炭素化を図ることを目的とした環境省の平成21年度地域環境保全対策費補助金(中核市・特例市グリーンニューディール基金)の交付を受けるため、「春日井市グリーンニューディール基金」を設置しました。
この基金を活用して、低炭素化に必要な次の事業を実施しました。
1 基金の名称
春日井市グリーンニューディール基金
2 基金積立額
58,540千円 (全額国庫補助金)
3 基金事業の目標
基金事業を実施することにより、地域における低炭素化の推進を図る。
4 基金事業の概要
市における環境への取組として、市民の利用が多い野外教育センター(少年自然の家)について、太陽光発電システム等の環境にやさしい設備等を設置することにより、温室効果ガスの効果的な削減に取り組む。
5 基金の実施期間
平成23年4月から平成24年3月
6 基金事業の内容
- 春日井市少年自然の家 (平成23年度)
- 太陽光発電システムの設置(40kW)
- LED照明の導入(544台)
- エコメッセ春日井 (平成23年度)
- 太陽光発電システムの設置(10kW)
- LED照明の導入(199台)
- 遮光フィルムの導入(188平方メートル)
7 基金の執行状況等
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。