歯周病予防教室

ページID 1012956 更新日 令和4年4月1日

印刷大きな文字で印刷

イベントカテゴリ: 講座・教室(学ぶ・聞く) 健康・福祉

開催エリア(中学校区):高蔵寺地区(高蔵寺・藤山台・高森台・石尾台・岩成台)、西部地区(西部・鷹来)

歯周病は、痛みがなく進行し最終的には歯が抜けてしまう病気です。

歯科医師と歯科衛生士が歯周病について分かりやすく解説し、あなたに合ったお手入れ方法をお伝えします。いつまでも、自分の歯でおいしく食べ健康でいるために歯周病を予防をしましょう。

開催日

令和5年6月22日(木曜日) 、9月28日(木曜日) 、12月21日(木曜日)
令和6年2月8日(木曜日)

開催時間

午前10時 から 午前11時30分 まで

対象

18歳以上の市民

開催場所

総合保健医療センター(6月・12月)、保健センター(9月・2月)
※開催月により会場が異なりますので、ご注意ください。
 また、総合保健医療センターは駐車料金が1台1時間を超え6時間以内100円、6時間を超え24時間以内500円かかります。

内容

歯科医師による講話および歯肉の検査、歯科相談、歯科保健指導

 

申込み

必要

電話で

開催日

会場

申込み開始日

6月22日(木曜日)

総合保健医療センター 6月1日(木曜日)   

9月28日(木曜日)

保健センター

9月1日(金曜日)

12月21日(木曜日)

総合保健医療センター

12月1日(金曜日)
令和6年2月8日(木曜日) 保健センター 1月4日(木曜日)

 

定員
20名(先着順)
費用
無料

イベント情報をiPhone・iPad端末のカレンダーに取り込めます。
カレンダーへの取り込みについて説明を読む

このページに関するお問い合わせ

健康福祉部 健康増進課

電話:0568-85-6164
健康福祉部 健康増進課へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。