インターネットを利用したクレジットカード納付について
インターネットを利用したクレジットカード納付
株式会社エフレジが運営する「F-REGI公金支払い」を利用することで、クレジットカードによる市税等の納付ができます。市役所や金融機関、コンビニエンスストアなどに出向いていただくことなく、インターネットに接続できるパソコンやスマートフォンなどからクレジットカード情報を入力してお手続きいただけます。
※インターネットを利用したクレジットカード納付は継続的な手続きではありませんので、納付書1枚ごとに毎回納付手続きが必要です。
※市役所・出張所、金融機関、コンビニエンスストアの窓口でクレジットカードによる納付はできません。
納付できる市税等
- 市民税・県民税(普通徴収)
- 固定資産税・都市計画税
- 軽自動車税(種別割)
- 国民健康保険税
- 後期高齢者医療保険料
用意するもの
- 納付書(確認番号の印字された納期限・取扱期限を過ぎていないもの)
- パソコンまたはスマートフォンなど(インターネット通信が可能なもの)
- クレジットカード(MasterCard、VISA、JCB、DinersClub、AmericanExpressいずれかのマークのあるもの)
決済手数料
インターネットを利用したクレジットカードでの納付には下記のとおり決済手数料がかかります。
納付金額 |
決済手数料 |
---|---|
~10,000円 |
50円(税別) |
10,001円~20,000円 |
150円(税別) |
20,001円~30,000円 |
250円(税別) |
30,001円~40,000円 |
350円(税別) |
40,001円~50,000円 |
450円(税別) |
以降10,000円増えるごとに |
100円(税別)が加算されます |
※決済手数料はF-REGI公金支払いの利用料ですので、いかなる場合もお返しできません。
ご利用いただけない場合
- 口座振替をご利用中の場合 (クレジットカード納付をご希望される場合は、金融機関での口座振替の解約手続きが必要となります。)
- 納期限・取扱期限を過ぎた場合
- 納付書に確認番号がない場合
ご利用方法
「F-REGI公金支払い」サイトからお申し込みが必要です。パソコンやスマートフォンなどから次のリンクを利用して、「F-REGI公金支払い」のサイトにアクセスしてください。アクセス後、注意事項等を確認のうえ、チェックボックスにチェックして、「同意して次へ進む」を選択し、納付の手続きをしてください。
※「F-REGI公金支払い」サイト内の「納付情報入力」画面の年度は、先頭の0は必要ありません。1桁で入力してください(令和4年度の場合は、先頭の0が不要となり、「4」と入力してください。)。
※令和4年4月1日から春日井市のクレジットカード納付サイト「Yahoo!公金支払い」は「F-REGI公金支払い」へ変更となりました。
注意事項
- 領収証書は発行されませんので、カード会社が発行する利用明細書などでご確認ください。
- インターネット接続料やデータ通信料は、利用者のご負担となります。
- 納付書ごとに納付の手続きが必要となります。
- 納税証明書が発行できるのは、納付手続きを完了した日から概ね2週間後となります。
軽自動車税(種別割)納税証明書(継続検査用)について
軽自動車税(種別割)を納期限までにクレジットカード納付された方には、軽自動車税(種別割)納税証明書(継続検査用)を6月中旬以降に発送します(車検対象車種で、滞納がない場合のみ。)。