原付図柄入りナンバープレートの交付について

ページID 1014279 更新日 令和5年7月1日

印刷大きな文字で印刷

3色ナンバー

対象車両

春日井市を定置場とする原動機付自転車(特定小型原動機付自転車を除く)

《50cc以下(白色)、90cc以下(黄色)、125cc以下(桃色)》

交付窓口

春日井市財政部市民税課(市役所2階)

受付時間

午前8時30分から午後5時(土日祝日、年末年始を除く)
(注)日曜市役所では、受付できません。

必要なもの

新規登録の場合

  1. 標識交付申請書(窓口にあります)
  2.  販売証明書 または 譲渡証明書
  3. 届出者(窓口に来課する人)の本人確認書類
  4. 交付に係る費用 100円

 

交換希望の場合

  1. 標識交付申請書(窓口にあります)
  2. 現在使用中の春日井市ナンバープレートおよび標識交付証明書
  3. 届出者(窓口に来課する人)の本人確認書類
  4. 交付に係る費用 100円

注意事項

  • 図柄入りナンバープレート発行には交付に係る費用 100円が必要です。
  • 図柄なしナンバープレートとの選択制です。図柄なしナンバープレートは無料で取得できます。
  • ナンバーの変更により、自賠責保険の変更手続きが必要になる場合があります。
      詳しくは、ご加入の保険会社にお問い合わせください。
  • 特定の番号を選択することはできません。番号順の交付となります。

このページに関するお問い合わせ

財政部 市民税課

電話:0568-85-6093
財政部 市民税課へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。