ふれあい農業公園の次期指定管理者について
市は、都市農業の振興を図るとともに、幅広い世代が農に親しむ場を提供するため、ふれあい農業公園を設置しました。
ふれあい農業公園は、市民サービスの向上を図り、より効果的、効率的な管理運営を行うため、指定管理者制度を導入しています。
市は、次のとおり次期(令和6年度~10年度)指定管理者を募集し、候補者を選定しました。
施設概要
名称 | 春日井市ふれあい農業公園 |
---|---|
所在地 | 春日井市西尾町字西番場6番地50 |
公園面積 | 31,555.6平方メートル |
指定期間
令和6年4月1日から令和11年3月31日まで
スケジュール
募集要項配布 | 令和5年8月1日(火曜日)~令和5年8月31日(木曜日) |
---|---|
質問の受付 | 令和5年8月1日(火曜日)~令和5年8月14日(月曜日) |
申請受付 | 令和5年8月1日(火曜日)~令和5年8月31日(木曜日) |
ヒアリング審査 | 令和5年9月下旬 |
指定管理者候補の決定 | 令和5年10月上旬 |
選定結果の通知 | 令和5年10月中旬 |
指定管理者の指定 | 令和5年12月議会 |
事務引継ぎ等 | 令和5年12月下旬以降 |
募集要項等
-
募集要項 (PDF 672.9KB)
-
仕様書 (PDF 829.5KB)
-
備品等一覧表 (PDF 176.9KB)
-
ふれあい農業公園条例 (PDF 166.9KB)
-
ふれあい農業公園条例施行規則 (PDF 413.6KB)
-
図面 (PDF 3.4MB)
-
様式(質問書、申請書等) (Word 37.5KB)
ふれあい農業公園の収支状況
令和元年度から令和4年度までの収支状況は、次のとおりです。
選定結果
令和5年9月28日に春日井市ふれあい農業公園指定管理者選定委員会を開催し、次のとおり候補者を選定しました。
1 応募団体
・トヨタエンタプライズ・岩間造園共同事業体(代表団体 株式会社トヨタエンタプライズ、構成団体 岩間造園株式会社)
・特定非営利活動法人たんぽぽの風
2 選定結果
1位 トヨタエンタプライズ・岩間造園共同事業体
2位 特定非営利活動法人たんぽぽの風
3 選定理由
各応募者の提案について、運営内容・サービス内容、職員の配置計画、収支計画、維持管理計画等の選定基準により総合的に審査した結果、トヨタエンタプライズ・岩間造園共同事業体が優れていたため。
4 その他
市は、選定結果に基づき、次期指定管理者の指定議案を令和5年第5回市議会定例会(12月議会)に上程する予定です。
関連情報
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。