平成30年度第1回春日井市福祉有償運送運営協議会議事録

ページID 1016130 更新日 平成31年3月6日

印刷大きな文字で印刷

1 開催日時

平成31年1月23日(水曜日)午後2時から午後4時10分

2 開催場所

春日井市役所南館4階 第3委員会室

3 出席者

委員

委員長  磯部 友彦(中部大学教授)

副委員長 臼井 留美子(春日井市民生委員・児童委員協議会)

委員   田上 真次(名鉄バス株式会社春日井営業所)

     奥村 薫績(春日井市内タクシー組合代表)

     坂本 直司(春日井市内介護タクシー事業者)

     志水 一夫(春日井市身体障害者福祉協会)

     加藤 幸子(春日井市手をつなぐ育成会)

          須藤 幾子(春日井市肢体不自由児・者父母の会)

     山内 一成(春日井市内タクシー運転手代表)

     山縣 紀子(特定非営利活動法人等代表)

     前川 広(春日井市まちづくり推進部長)

委員以外の出席者

     黒田 博昭 (国土交通省中部運輸支局愛知運輸支局)

     手話通訳者  2名

事務局

健康福祉部長    山口 剛典

地域福祉課長    神戸 洋史

地域福祉課課長補佐 山村 明稔

地域福祉課担当主査 森 篤志

地域福祉課主事   林 寛起

障がい福祉課長   中山 一徳

障がい福祉担当主査 山崎 俊介

都市政策課課長補佐 松浦 武幸

都市政策課技師   西元 諒

4 議題

(1) 春日井市における移動制約者及び移動支援の状況について

(2) 平成29年度福祉有償運送実績報告について

(3) 自家用有償旅客運送事業所の更新登録について

(4) 自家用有償運送旅客運送事業所の運送料金の改定について

5 会議資料

6 議事内容

PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。

このページに関するお問い合わせ

健康福祉部 地域福祉課

電話:0568-85-6184 ファクス:0568-84-5764
健康福祉部 地域福祉課へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。