市民意見公募手続

ページID 1006845 更新日 令和5年12月6日

印刷大きな文字で印刷

市民意見公募手続(パブリックコメント)とは

「市民意見公募手続」とは、市民の皆さんの市政への参画を進める取り組みの一つです。市民生活や事業活動に重大な影響を与える計画や条例等の策定・改廃にあたり、その趣旨・目的・内容を案の段階で公表します。そして、これに対する市民の皆さんからの意見等を30日以上の期間を設けて募集します。市では寄せられた意見等の内容を十分考慮し、最終案を作成します。また、寄せられた意見等の概要やこれに対する市の考え方を30日以上公表する一連の手続です。

この手続の詳しい内容は、次の資料をご覧ください。

「市民意見公募手続」実施状況

意見募集を予定している案件(予告)

現在、意見公募を予定している案件はありません。

意見募集中の案件

案件名 意見提出期間 問い合わせ先

 

第3次春日井市多文化共生プラン(中間案)

 

令和5年11月11日(土曜日)から同年12月12日(火曜日)まで

市民生活部 

市民活動支援センター

電話:0568‐56‐1943

春日井市国民健康保険保健事業実施計画(中間案)

令和5年11月13日(月曜日)から同年12月13日(水曜日)まで

市民生活部 

保険医療年金課

電話:0568‐85‐6367

第4次春日井市産業振興アクションプラン(中間案)

令和5年11月15日(水曜日)から同年12月15日(金曜日)まで

産業部 企業活動支援課

電話:0568‐85‐6247

春日井市犯罪被害者等支援条例(中間案)

令和5年11月16日(木曜日)から同年12月18日(月曜日)まで

総務部 市民安全課

電話:0568‐85‐6064

心と体のかすがい健康計画2035(中間案)

令和5年11月17日(金曜日)から同年12月18日(月曜日)まで

健康福祉部 健康増進課

電話:0568‐85‐6167

第9次春日井市高齢者総合福祉計画(中間案)

令和5年11月17日(金曜日)から同年12月18日(月曜日)まで

健康福祉部 地域福祉課

電話:0568‐85‐6184

第6次春日井市障がい者総合福祉計画(中間案)

令和5年11月17日(金曜日)から同年12月18日(月曜日)まで

健康福祉部 障がい福祉課

電話:0568‐85‐6186

春日井市一般廃棄物処理基本計画(中間案)

令和5年11月17日(金曜日)から同年12月18日(月曜日)まで

環境部 ごみ減量推進課

電話:0568‐85‐6222

春日井市立地適正化計画(変更中間案)

令和5年11月17日(金曜日)から同年12月18日(月曜日)まで

まちづくり推進部 

都市政策課

電話:0568‐85‐6264

意見募集を終了した案件

現在、意見募集を終了し、結果の公表を行っていない案件はありません。

意見募集を終了し、結果を公表している案件

現在、意見募集を終了し、結果を公表している案件はありません。

「市民意見公募手続」実施状況結果

このページに関するお問い合わせ

企画政策部 広報広聴課

電話:0568-85-6037
企画政策部 広報広聴課へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。