声の広報かすがい 8月1日号(NO.441)
再生できないとき 音声ファイルの閲覧には、MP3を再生するソフトが必要です。
※音声データの容量が大きいものもありますので、ダウンロードの際にはご注意ください。
オープニング (5分16秒)
- あいさつと内容紹介
市長の春日井創想 (2分34秒)
催物情報1 (1分53秒)
- 昼コン「気に鳴る木」
- 障がい者スポーツ教養文化講座「レクリエーション講座」
催物情報2 (1分56秒)
- 介護保険課の介護予防教室
催物情報3 (3分58秒)
- 統合失調症家族教室
- 勝南納涼夏まつり
- 春日井まつり前夜祭コンサート2008
生活情報1 (2分36秒)
- 潮見坂平和公園墓参バス時刻表
生活情報2 (4分08秒)
- 国・県傷がい者手当現況届などの提出
- オンラインDVほっと相談が始まります
- 敬老会は地域開催支援に、敬老金は節目支給に
生活情報3 (1分32秒)
- 私が選ぶ・・・地域一番店コンクール
Photo ホット ほっと (2分35秒)
- 元気なモノ作り中小企業300社に、伊原電子工業株式会社が選ばれました!
特集
シリーズ「地域のチカラでまちづくり」No.2 (3分46秒)
- 八田・朝宮区「敬老会で地域のつながりも」
情報最前線 (4分16秒)
- 市制65周年 春日井シンポジウム「東海を足元から探る~東海・東山学のおさらい」