声の広報かすがい 9月1日号(NO.443)

ページID 1006591 更新日 平成29年12月7日

印刷大きな文字で印刷

再生できないとき 音声ファイルの閲覧には、MP3を再生するソフトが必要です。
※音声データの容量が大きいものもありますので、ダウンロードの際にはご注意ください。

オープニング (5分20秒)

  • あいさつと内容紹介

市長の春日井創想 (2分34秒)

催物情報1 (1分46秒)

  • 市制65周年秋の芸能祭
  • みろくの森自然観察会~外之原からうぐい川に沿って定光寺まで歩く

催物情報2 (1分39秒)

  • 勝南にぎわい市
  • 障がい者スポーツ教養文化講座「カローリング講座」

催物情報3 (4分11秒)

  • 春日井まつりの新曲の曲名募集
  • 性差医療シリーズ講演~40代から要注意!男性にもある更年期障害
  • シェイプアップアクア~お腹まわりの筋肉をたくさん使い、脂肪燃焼を目指した水中エアロビクス
  • 水中運動~水の中で運動し、運動不足の解消を目指す

生活情報1 (4分54秒)

  • 住宅・土地統計調査に協力してください
  • 9月10日は下水道の日
  • 福祉の里の浴室の利用停止
  • 特定健康診査
  • 裁判員制度~もしもあなたが選ばれたら!!平成21年5月21日にスタートする裁判員制度について考える

生活情報2 (4分36秒)

  • 介護保険課の介護予防教室1.認知症を予防するために
  • 介護保険課の介護予防教室2.楽しみながら納のトレーニング
  • 介護保険課の介護予防教室3.「おいしくたのしく食べましょう」~口の健康を考える
  • 介護保険課の介護予防教室4.「かかりつけ医を持とう」~病気の早期発見と病気とうまく付き合うポイントは
  • 介護保険課の介護予防教室5.「落語で笑って、心スッキリ!!」~笑ってうつを吹き飛ばそう
  • 障がい者のNHK受信料免除基準の改正

生活情報3 (2分31秒)

  • 潮見坂平和公園墓参バス時刻表

特集

健康推進課からのお知らせ (4分22秒)

  • 乳がんの自己検診を習慣付けましょう~9月はがん征圧月間です
  • 9月10日~16日は自殺予防週間

Photo ホット ほっと (2分39秒)

  • 柏原中の生徒が地下道の壁画をリニューアルしました!
  • 「緑のカーテン」でエコライフ!

緊急医のお知らせ (3分36秒)

エンディング (1分10秒)

このページに関するお問い合わせ

企画政策部 広報広聴課

電話:0568-85-6037
企画政策部 広報広聴課へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。