声の広報かすがい 11月1日号(NO.447)
再生できないとき 音声ファイルの閲覧には、MP3を再生するソフトが必要です。
※音声データの容量が大きいものもありますので、ダウンロードの際にはご注意ください。
オープニング (6分06秒)
- あいさつと内容紹介
市長の春日井創想 (2分23秒)
催物情報1 (1分54秒)
- 昼コン「クラリネットと弦楽四重奏の対話」
- 夜コン「Ho-Bo Orchestra」
催物情報2 (1分56秒)
- グリーンピアコンサート
- 介護保険課の介護予防教室
催物情報3 (3分20秒)
- 性差医療シリーズ講演第2弾
- 市民病院の市民公開講座
- 認知症に関する市民講座を始めます
催物情報4 (1分24秒)
- 朗読発表会
- 裁判員制度による公開模擬裁判
生活情報1 (2分02秒)
- 特定健康診査
生活情報2 (3分55秒)
- 健康手帳の交付場所が増えました
- 再利用品(家具類・自転車)の販売
- 「愛知県多重債務者相談強化月間」無料相談
- 肝炎ウイルス検診を受けましょう
環境政策課・環境保全課からのお知らせ (3分35秒)
- 生活環境の保全に関する条例の解説
特集
シリーズ「地域のチカラでまちづくり」vol.3 (4分20秒)
- 石尾台町内会自治会協議会「わが街は自分たちで守る」
男女共同参画室からのお知らせ (3分52秒)
- 一人一人の個性輝くまちをめざして
消防本部予防課からのお知らせ (2分55秒)
- 住宅用火災警報器があなたの命を守ります!
情報最前線 (3分52秒)
- 市民意見を募集します