声の広報かすがい 12月1日号(NO.449)
声の広報かすがい 12月1日号(NO.449)
再生できないとき 音声ファイルの閲覧には、MP3を再生するソフトが必要です。
※音声データの容量が大きいものもありますので、ダウンロードの際にはご注意ください。
オープニング (4分40秒)
- あいさつと内容紹介
市長の春日井創想 (2分29秒)
催物情報1 (4分50秒)
- ひよこ教室
- 夜コン「バスーンカルテットの楽しみ」
- 市制65周年市民第九演奏会
- レディヤン祭
催物情報2 (4分57秒)
- 認知症市民講座
- グリーンピアコンサート
- 福祉の里クリスマスコンサート
- クリスマスジャズコンサート
- 総合福祉センターの2つの講座
催物情報3 (0分54秒)
- 市民吹奏楽団ファミリーコンサート
生活情報1 (5分40秒)
- 12月4日~10日は人権週間
- ヤング健診
- 特定健診の受診
生活情報2 (2分43秒)
- 使用済み乾電池と水銀体温計の回収
- 12月は市税完納促進月間
- 訪問歯科診療を行っています
緊急医のお知らせ (3分08秒)
特集
-
市の財政状況をお知らせします1 (4分48秒) (mp3 2.8MB)
-
市の財政状況をお知らせします2 (8分09秒) (mp3 4.7MB)
-
市の財政状況をお知らせします3 (2分04秒) (mp3 1.2MB)
健康推進課からのお知らせ (2分29秒)
- 新型インフルエンザに備えて
市民安全課からのお知らせ (4分48秒)
- 振り込め詐欺に注意!
情報最前線 (3分56秒)
- 平成21年4月からのレジ袋有料化に向けて
- 障がい者雇用促進企業などの物品等調達優遇制度について