声の広報かすがい 2月15日号(NO.502)
声の広報かすがい 2月15日号(NO.502)
再生できないとき 音声ファイルの閲覧には、MP3を再生するソフトが必要です。
※音声データの容量が大きいものもありますので、ダウンロードの際にはご注意ください。
オープニング(5分7秒)
催物情報1(2分1秒)
- 民俗企画展「消防の道具」
- 高橋多佳子ピアノリサイタル
催物情報2(2分7秒)
- 中央公民館まつり
- 公民館まつりお茶席
- 郷土館茶会「やよい」
催物情報3(4分55秒)
- ミニコンサート
- 生ごみのリサイクル~生ごみを堆肥にするぼかし作り
- ぼかし作り講座~生ごみを堆肥にする「ぼかし」を作る
- 介護保険課の介護予防教室
- 歯周病予防教室~歯周病は糖尿病の合併症!「健康」のため「健口(口の健康)」を目指しましょう
催物情報4(38秒)
- 春日井ミュージックフェスティバル
生活情報1(2分55秒)
- 3月1日~7日は春の火災予防運動
- 高座山を「喫煙・たき火禁止区域」に指定
- 水洗便所改造資金の貸付制度が変わります
生活情報2(4分12秒)
- 「ことぶき結婚相談春日井市分室」終了について
- とりいまつにぎやかマルシェ
- 再利用品(家具類・自転車)の販売
- 市民菜園の利用者
- 地デジ視聴のための低所得世帯への支援
有料広告を募集します(5分47秒)
情報あ・ら・か・る・と(4分29秒)
- 国際交流ルームへようこそ
- 生物多様性について