かすがい男女共同参画市民フォーラム
「男女共同参画」について多くの方に知っていただくため、市とかすがい男女共同参画市民フォーラム実行委員会により、男女共同参画市民フォーラムを開催しています。
第20回かすがい男女共同参画市民フォーラム
春日井市の男女共同参画 「これまで」を振り返り、「これから」を考える
令和3年11月28日(日曜日)にレディヤンかすがいで第20回かすがい男女共同参画市民フォーラムを開催しました。第20回の節目を迎えた今回は、さらなる男女共同参画の推進に向けて、20年の「これまで」を振り返り、春日井市の「これから」を一緒に考えました。
開催内容
第1部 トークセッション 働き方改革と男性の在り方 ~24時間タタカエマスカ~
昭和、平成、令和時代・・・
高度経済成長を支えた男性社会から、
女性・高齢者・障がい者・外国人など全ての人が支え合うダイバーシティ・インクルージョンへ
時代の移りを皆さんとともに「振り返り」ました。
登壇者
- 伊藤 太 春日井市長
- 藤岡 伸子氏 名古屋工業大学名誉教授 春日井市男女共同参画審議会会長
- mirei氏 モデル・タレント 春日井市広報大使
第1部の様子はこちらから(春日井市YouTube)
公開期間:令和4年1月31日(月曜日)まで
第2部 トークセッション 未来へつなげる「春日井」の魅力 ~子はかすがい 子育ては春日井~
春日井市の未来について男女共同参画の視点から意見を交わしました。
登壇者
- 伊藤 太 春日井市長
- 藤岡 伸子氏 名古屋工業大学名誉教授 春日井市男女共同参画審議会会長
第2部の様子はこちらから(春日井市YouTube)
公開期間:令和4年1月31日(月曜日)まで
パネル展示 これまでの20年を振り返るパネル展示
2021年11月28日(日曜日)から12月7日(火曜日)まで、レディヤンかすがい1階ロビーにおいてパネル展示を行いました。男女共同参画に関する出来事をまとめた年表、かすがい男女共同参画情報紙「はるか」などを展示し、男女共同参画のこれまでを振り返りました。