平成27年度 第1回春日井市市民活動支援センター運営委員会議事録

ページID 1009585 更新日 平成29年12月7日

印刷大きな文字で印刷

1 開催日時

平成27年7月10日(金曜日) 午後2時から午後2時40分まで

2 開催場所

市民活動支援センター 2階 第6集会室

3 出席者

座長

春日井市社会福祉協議会 会長 黒田 龍嗣

委員

春日井市社会福祉協議会ボランティアセンターボランティアコーディネーター 池戸 悦子
ささえ愛センター市民交流会議 副会長 今西 實
春日井市ボランティア連絡協議会 会長 後藤 一明
公益社団法人春日井青年会議所 専務理事  渋谷 雄一
春日井市区長町内会長連合会 副会長  冨田 保
春日井市国際交流ネットワーク 会長  林 典子
中部大学ボランティア・NPOセンター 前学生運営委員長 森田 浩一郎
春日井商工会議所 理事・事務局長 山田 真平

【50音順】  

事務局

市民生活部長 福慶 達男
市民活動支援センター 所長 柴山 勝仁
市民活動支援センター 所長補佐 浅野 正己
市民活動支援センター 市民参画担当主査 相澤 八重
春日井市社会福祉協議会 事務局次長 二村 晋示 

傍聴者

なし

4 議題

  1. 平成26年度市民活動支援センター事業報告について
  2. 平成27年度市民活動支援センター事業計画について
  3. その他

5 会議資料

6 議事内容

(1)平成26年度市民活動支援センター事業報告について

黒田座長
議題1の平成26年度市民活動支援センター事業報告について、事務局から説明をしてください。
事務局(浅野所長補佐)
市民活動支援センターの概要について説明後、議題1「平成26年度市民活動支援センター事業報告」により説明。
黒田座長
ご意見・ご質問があればお願いしたい。
特にご意見・ご質問がないようですので、議題2に移ります。

(2)平成27年度市民活動支援センター事業計画について

黒田座長
議題2の平成27年度市民活動支援センター事業計画について、事務局から説明をしてください。
事務局(浅野所長補佐)
資料「平成27年度市民活動支援センター事業計画」により説明。
黒田座長
ご意見・ご質問があればお願いしたい。
林委員
ささえ愛センターまつりについて、今年はステージイベントがあり大変賑わったが、参加団体は自分達のブース運営のためステージイベントに参加できず残念だったという声が多かった。来年は時間設定を工夫していただけるといい。また、今回サポーターに託児をしていただけたが、こうしたボランティアがもっとたくさん来ていただけるといい。
事務局(柴山所長)
反省点については、ささえ愛センター市民交流会議や参加団体と事前に話し合い、次年度のささえ愛センターまつりに生かしていきたい。
黒田座長
新規事業の傾聴ボランティア養成講座は、どのくらいの参加があったのか。
事務局(柴山所長)
定員いっぱいの30人にご参加いただいた。公開講座は50人を超える参加があった。3回すべての講座を受講した修了者が28人で、現在22人が傾聴ボランティアとしてボランティア登録をされた。今後はこうした方へのフォローアップ講座を開催するなどして実際の活動につなげていきたい。
森田委員
青少年ボランティアスクールやオトナのボランティアスクールの参加状況はどうか、また募集はどのようにされているのか。私達中部大学を始め、学生がこうした情報を発信していければ、参加者の増加につながり、また学生自身も春日井市に貢献できるのではないか。
事務局(柴山所長)
青少年ボランティアスクールやオトナのボランティアスクールは参加者が減少傾向にあったため今年度見直しを行なった。周知は広報や情報紙、学校などにより行なっているが、なかなか情報が行き渡っていないと感じる。中部大学や学生の皆さんから発信してもらえれば参加者の増加につながるので、ぜひ積極的なご協力をお願いしたい。

(3)その他

黒田座長
議題3のその他について、事務局からお願いします。
事務局(浅野所長補佐)
次回開催日程について説明。
黒田座長
他に何かご意見・ご質問があればお願いしたい。
今西委員
この会議には、こうして色々な事業団体の代表が集まってみえるので、ぜひ市民活動団体だけでなく、ボランティア団体や企業、大学など様々な主体と今後お互いに連携を深めていきたい。
事務局(柴山所長)
この会議は市民活動支援センターの事業等にご意見をいただくことが目的のため、回数等に制限はありますが、せっかくこうした場に集まるので、皆さんで情報交換や連携を深めていただきたい。また、他団体ともっと連携したいというお話があれば、支援センターでコーディネートさせていただく。様々な活動をされている方が支援センターを通してお互いに連携していただければ、さらなる活動の充実につながるのではないか。また、ぜひ次回の会議で皆さんのご意見をいただきたい。
黒田座長
それでは、これをもちまして平成27年度第1回春日井市市民活動支援センター運営委員会の議事を終了します。

 上記のとおり、平成27年度第1回春日井市市民活動支援センター運営委員会の議事の経過及びその結果を明確にするためにこの議事録を作成し、議長及び出席者1人が署名及び押印する。

平成27年7月28日

議長   黒田 龍嗣
署名人  池戸 悦子

PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。

このページに関するお問い合わせ

市民生活部 市民活動支援センター

電話:0568-56-1943
市民生活部 市民活動支援センターへのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。