地域をささえる人づくり講座
イベントカテゴリ: 講座・教室(学ぶ・聞く)
開催エリア(中学校区):中部地区(東部・松原・柏原・南城)
地域をささえる人づくり講座
近年、区・町内会・自治会を始めとする地域活動団体の中には、役員のなり手がない、後継者が育たないといった問題を抱えている団体が多くあります。
そのため、継続的、安定的に地域活動が営まれるよう、地域リーダーの育成を支援するため、市民活動促進基本指針に基づき、講義やグループワークなどを通じて人材育成や地域活動の重要性を伝える講座を開催します。
- 開催日
-
令和3年3月6日(土曜日)
- 開催時間
-
午後1時30分 から 午後4時 まで
(午後1時 開場)
- 対象
-
地域活動に関心のある人、町内会役員になる予定の人など
- 開催場所
-
文化フォーラム春日井2階 会議室A・B
- 内容
これからの地域活動やまちづくりについて、グループワークなどを通じて考える
- 申込み
-
必要
春日井市 市民活動推進課へお電話ください(電話:0568-85-6617)
※令和3年1月15日(金曜日)から受付開始 - 講師
-
椙山女学園大学 人間関係学部人間関係学科
教授 谷口 功氏
- 定員
- 25名(先着順)
添付ファイル
-
講座チラシ (PDF 784.1KB)
詳しくはこちらのチラシをご覧ください
イベント情報をiPhone・iPad端末のカレンダーに取り込めます。
カレンダーへの取り込みについて説明を読む
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。