パセリクラブ
パセリクラブは、春日井市都市緑化植物園内の温室「緑と花の休憩所」を、主な活動場所にしている市民ボランティアグループです。
平成5年10月、春日井市都市緑化植物園内に「緑と花の休憩所」が完成しました。
この施設の管理運営を市民参加型にという環境プランナー辻本智子先生からの提案のもとに、女性22名で市民ボランティア「パセリクラブ」が結成されました。
現在の指導者はフラワーデザイナー天野勝美先生で、平成25年12月現在男性6名、女性15名、合計21名の会員が活動しています。
パセリクラブの活動内容
- 「緑と花の休憩所」の植替え作業(年6回)
- 「緑と花の休憩所」のデザインテーマに沿った小物、飾り物作成
- 「緑と花の休憩所」の花がら摘み(週2回)
- 「緑と花の休憩所」内飾り棚用飾り物の作成
- 都市緑化植物園内コンテナの植替え作業
- JR高蔵寺駅前コンテナの植替え作業
- 園内、万葉苑の植栽管理
- 春日井市緑化推進協議会主催「花の街づくりコンクール」
- 予備審査の審査員
- 「緑と花の休憩所」のインフォメーション業務
(春日井市より受託) - 都市緑化植物園の依頼で行うガーデニング教室