地域の中で子育てをサポートします

ページID 1002447 更新日 令和4年6月27日

印刷大きな文字で印刷

ファミリー・サポート・センターとは何?

安心して子育てができる環境づくりを目標に、「子育ての助けをして欲しい(依頼会員)」、「子育てのお手伝いをしたい(援助会員)」と思っている人が会員となり、地域の中でお互いに助け合いながら活動する有償のボランティア組織です。(※専門的な保育を行うものではなく、依頼の範囲内で会員様同士の話し合いによって活動を行うものです)

私たちはこんな風に利用しています

ファミリー・サポート・センターの趣旨に賛同し、この制度を利用するため入会を希望する方は、まずは会員となるための講習会を受講し、会員登録が必要となります。会員には「依頼会員」「援助会員」「両方会員」があります。
ここでは、会員の皆さんがこの制度をどんな時に、どのように利用しているのかを、実際にファミリー・サポート・センターを活用している会員の皆さんに聞いてみました。

ファミリー・サポート・センター

援助会員とは… 援助依頼を受けて子育てのお手伝いをする会員です。
依頼会員とは… 仕事などで子どもの世話ができないときに、子育ての手助けを依頼する会員です。
両方会員とは… 援助会員と依頼会員のどちらにも登録する会員です。

【援助会員になったきっかけは?】

  • 乳幼児を子育て中で、自分の子どもと一緒に育児をしたい。
  • 子育てが終わって時間に余裕があり、子どもが好き。
  • 保育士や教諭、看護師などの経験を生かしたい。     

【手助けをしてほしい援助内容は?】

  • 仕事の都合で、保育園や幼稚園、子どもの家への送り迎えができない時に援助をしてほしい。
  • 保育園や子どもの家の終了後に子どもを預かってほしい。
  • 塾や習い事へ送迎してほしい。

こんなとき どうするの?

依頼会員にとって、他人に子どもを預けることには不安があるものです。
また、援助会員にとっても、他人の子どもを預かることは心配なものです。
ここでは、ファミリー・サポート・センターの制度をどのように利用すればよいか、もしものときのことなどについて、実際に会員の皆さんからいただいた不安や心配などの質問を基にQ&Aでお答えします。

Q 援助会員はどのような方ですか。
A センターが、援助の内容や地域等を考慮した上で、援助が可能な方を紹介します。
(注)援助は、専門的な保育を行うものではなく、子育てを行うための地域の皆さんによる相互援助活動(ボランティア活動)によって行うものです。

Q 事前打ち合わせは必要ですか。
A 援助の内容や方法、時間など、事前に会って打ち合わせをすることは必要です。お子さんと援助会員の顔合わせが大切です。事前打ち合わせ終了後は、その結果をセンターへ報告します。
(注)援助するときは、原則として援助会員の自宅で行います。病児・病後児・宿泊を伴う援助は行いません。

Q 長期にわたる援助依頼の場合、援助会員の紹介はどのようになりますか。
A 長期の場合、複数の援助会員に活動していただきます。援助会員にも子どもがいたり、家庭の都合で援助できない日もありますので、複数の会員を紹介します。

Q 前日や当日でも依頼ができますか。
A 会員相互が事前に打ち合わせをして援助内容を確認することが最低限必要です。初めての場合は、ご希望にそえないことがあります。

Q 予定していた援助活動の取り消しをするときの手続きは。
A センターへ連絡します。緊急の場合は、速やかに相手会員に連絡をした後、センターに連絡します。
(注)当日または無断で予定の援助活動を取り消した場合は、キャンセル料が発生します。

Q 援助会員が当日取り消した場合の援助活動はどうなりますか。
A 事前打ち合わせが終わっている援助会員が他にいる場合は、その中の方からお探しします。

Q 援助活動中に子どもが病気やけがをしてしまったときの対応は。
A 応急処置を行い、速やかに依頼会員とセンターに連絡します。(緊急性のある場合は、救急車や病院を優先します)
(注)会員は、相互援助活動中の事故などに備えるために、入会と同時にファミリー・サポート・センター補償保険に加入します。(保険料は春日井市が負担します)

ファミリー・サポート・センターの活動に参加しませんか?

ファミリー・サポート・センターでは、子育て支援活動を盛んにするため、より多くの市民の皆さんの参加を募っています。ここでは、「子育ての手助けをして欲しい人」、「子育てのお手伝いをしたい人」へ、ファミリー・サポート・センター会員の申し込み方法や利用の仕方を紹介します。

子育てネットワーク

あなたも会員になりませんか?

援助会員(子育てのお手伝いをしたい人)

  • 対象/春日井市内在住で、健康で子育てのお手伝いがしたい20歳以上の方(資格・経験・性別は問いません)
  • 報酬/活動終了後に、依頼会員が援助会員に直接支払います。

依頼会員(子育ての手助けをして欲しい人)

  • 対象/春日井市内在住か在勤、在学で講習会当日に生後6か月から小学6年生以下の子どもがいる方
  • 料金/午前7時~午後7時  1時間あたり700円 。それ以外の時間及び土、日、祝日  1時間あたり800円
    ※ 講習会は、年間6回開催します。(6回開催のうち1回を受講)  なお、講習会開催日については、広報春日井または市ホームページでお知らせします。

    ※ファミリー・サポート・センターは、子育てのお手伝いをしてくださる援助会員の皆さんの活躍で支えられておりますが、まだまだ足りないのが現状です。援助会員や両方会員へのご登録をお待ちしています。 

問い合わせ先

春日井市ファミリー・サポート・センター
春日井市勝川町8丁目13番地 春日井市子育て子育ち総合支援館内
電話0568-35-3516  ファクス0568-34-1121

【開所日時】
 火曜日から日曜日/午前9時から午後7時まで

 《月曜日(月曜日が祝休日の場合は、その直後の祝休日でない日)、年末年始は休みです。》

このページに関するお問い合わせ

こども未来部 子育て子育ち総合支援館

電話:0568-35-3501
こども未来部 子育て子育ち総合支援館へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。