都市再生整備計画(熊野桜佐地区)の事後評価

ページID 1033180 更新日 令和5年11月21日

印刷大きな文字で印刷

都市構造再編集中支援事業

都市構造再編集中支援事業とは

 都市構造再編集中支援事業は、「立地適正化計画」に基づき、市町村や民間事業者等が行う一定期間(概ね5年)の医療、社会福祉、子育て支援等の都市機能や居住環境の向上に資する公共公益施設の誘導・整備、防災力強化の取組等に対して総合的・集中的な支援を行い、各都市が持続可能で強靭な都市構造へ再編を図ることを目的とする事業です。
  令和2年4月に都市再生整備計画事業制度の再編等を行い、都市再生整備計画に位置付けられた事業のうち立地適正化計画に基づく事業に対して総合的・集中的な支援を行うため、個別支援制度として創設されました。

都市再生整備計画

 都市構造再編集中支援事業(個別支援制度)又は都市再生整備計画事業(社会資本整備総合交付金)を活用して事業を実施する場合は、地域の特性を踏まえ、まちづくりの目標と目標を実現するために実施する各種事業等を記載した都市再生整備計画を作成し、国土交通大臣に提出することとなっています。熊野桜佐地区では、平成31年度から都市再生整備計画を作成し、都市構造再編集中支援事業を活用しています。

都市再生整備計画の事後評価

事後評価とは

 都市再生整備計画の中で設定した数値目標の達成状況の確認、効果発現要因の整理、今後のまちづくり方策の検討を行います。

事後評価の流れ

1.方法書の作成 各評価項目の指標数値や実施状況等を計測・確認するための方法を設定します。
2.まちづくりの目標等の達成状況を確認 事業の実施状況や都市再生整備計画に記載した数値目標の達成状況などを確認します。
3.今後のまちづくりを検討 事業終了後(又は継続後)におけるまちづくりの方策を作成します。
4.事後評価原案の公表 事後評価原案を公表し、寄せられた意見をその評価に反映します。
5.評価委員会の審議 第三者によって構成される「評価委員会」で事後評価結果についての意見を求め、評価に反映します。
6.評価結果の公表 都市再生整備計画の事後評価結果を公表します。

事後評価原案の公表及び意見募集

都市再生整備計画「熊野桜佐地区」について、令和5年度が最終年度となることから、事後評価原案を公表します。

1.原案の公表及び意見募集期間 令和5年11月24日(金曜日)から令和5年12月7日(木曜日)
2.閲覧場所

市ホームページ

都市整備課(市役所9階)

※都市整備課での閲覧は土曜日、日曜日を除く午前8時30分から午後5時15分まで

3.意見の提出方法

次のいずれかの方法で、意見内容、住所、氏名を記載し提出してください。(様式は自由)

【郵送】〒486-8686 春日井市鳥居松町5丁目44番地

    春日井市まちづくり推進部都市整備課

【ファクス】0568-85-0991

【Eメール】seibi@city.kasugai.lg.jp

 

今後のスケジュール

春日井市都市再生整備計画評価委員会 令和5年12月18日開催予定
評価結果の公表と国への報告 令和6年3月
フォローアップ 令和6年4月以降

 

PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。

このページに関するお問い合わせ

まちづくり推進部 都市整備課

電話:0568-85-6306
まちづくり推進部 都市整備課へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。