さい帯血の提供について

ページID 1030177 更新日 令和4年11月10日

印刷大きな文字で印刷

さい帯血とは

「さい帯血」とは、赤ちゃんとお母さんをつなぐさい帯(へその緒)やお母さんの胎盤の中に含まれる血液のことをいいます。さい帯血は、出産後不要となりますが、その中には赤血球、白血球、血小板のもととなる「造血幹細胞」が豊富に含まれています。採取したさい帯血は、白血病や再生不良性貧血などの血液疾患の治療に用いられます。

さい帯血の採取について

赤ちゃんが無事に生まれて、さい帯を切断した後、さい帯と胎盤に残っている血液を採取します。お母さんにも赤ちゃんにも痛みはなく、分娩の経過にも影響はありません。

さい帯血バンクとは

「さい帯血バンク」は、善意で提供されたさい帯血を移植に使用できるように調製した後、冷凍保存し、さい帯血の移植を希望する患者様に提供する組織で、全国に6か所あります。

さい帯血の提供及び移植に関するご質問、お問い合わせ先

このページに関するお問い合わせ

健康福祉部 健康増進課

電話:0568-85-6164
健康福祉部 健康増進課へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。