令和2年度第1回春日井市生涯学習審議会議事録

ページID 1021811 更新日 令和4年5月1日

印刷大きな文字で印刷

1 開催日時

令和2年7月28日(火曜日)午後2時から午後3時15分まで

2 開催場所

春日井市役所4階 第3委員会室

3 出席者

[会長]

中部大学教授 三島 浩路

[副会長]
スポーツ推進委員連絡協議会 神田 茂

[委員]

小中学校長会 堤 泰喜

市内県立高等学校長会 大谷 宜生 
小中学校PTA連絡協議会 藤森 晃代

文化協会 福田 孜

スポーツ協会 山田 敏勝
子ども会育成連絡協議会 小出 修

婦人会協議会 時田 加代子

ボランティア連絡協議会 柴垣 康子 
老人クラブ連合会 小山 峯汜

名古屋経済大学非常勤講師 河村 洋子

生涯学習指導員 川越 慎一

元小学校長 長谷川 明美

[事務局]

教育長 水田 博和
文化スポーツ部長 上田 敦
文化・生涯学習課長 内藤 純子
スポーツ課長 中山 裕之
図書館長 田中 裕子
文化財課長 村松 一秀
野外教育センター所長 木全 敦彦
野外教育センター主幹 西岡 靖成

文化・生涯学習課長補佐 伊藤 英彦
文化・生涯学習課生涯学習担当主査 若杉 尚代

[傍聴者]

0名

4 議題

  1. 令和元年度生涯学習事業の実施状況について
  2. 第2次生涯学習推進計画の進捗状況について
  3. 生涯学習事業に対する助言・提案について
  4. その他

5 会議資料

6 議事内容

議事に先立ち、新任委員への委嘱状の交付、教育長あいさつ、新任委員自己紹介を行った。

(1)会議の公開、議事録の作成方法について
    会議の公開、議事録の作成方法について、会長が説明した。会議は公開、議事録は要点筆記として、会長及び会長が指名する者が署名することとし、長谷川委員が指名された。

(2) 議題1  令和元年度生涯学習事業の実施状況について
    資料1に基づき、各担当課長等が令和元年度の生涯学習事業の実施状況及び令和2年度事業の変更点等について説明した。

【三島会長】
 新型コロナウイルス感染の影響により多くの事業が中止、延期されているが、全体としてどれぐらいの事業が中止されているのか。また、中止した事業は、今後改めて実施する予定はあるのか。
【文化・生涯学習課長】
 6月までの講座は中止しているが、7月以降順次再開している。料理講座など内容によっては、実施を延期しているものもある。延期した講座については、新型コロナウイルス感染の状況を見ながら、できる限り実施していきたいと考えている。

(3) 議題2  第2次生涯学習推進計画の進捗状況について
 資料2に基づき、文化・生涯学習課長が令和元年度の進捗状況及び評価案について説明し、承認された。

【時田委員】
 公民館などで非常に多くの様々な事業が実施されている。中でも、働いている世代も参加できる土日や夜間の講座は非常に良い取り組みであり、今後も推進していただきたい。
働きたい人に向けて行っている合同就職説明会、ママインターンなどの事業では、実際にどの程度の人が就労できているのか。
【文化・生涯学習課長】
 合同就職説明会では、3社6名の採用があり、ママインターンでも、前年に比べ就労者数は増加していると聞いている。

【大谷委員】
 新型コロナウイルスの影響はおそらく今後2~3年は続くのではないかと思われる。事業の中止等により生涯学習の発表の場がなくなり、人が集まることができなくなることで、これまでの活動が途絶えてしまうのは非常に大きな損失となる。発表の場をインターネット上で提供していくなどICTをどのように活用していくのか、見る側の人がICT環境にどの程度対応できるのかということも課題である。
公民館等に行って学ぶことができない場合、家に居ながらでも学ぶことができ、施設に集まることができるようになった時にその学びが繋がっていくように、また、学ぶ機会が途切れることがないようにできるとよい。
今回中止になった事業の予算を活用して、発信する側がどのように発信したらよいかなどの研修会や、見る側の講習会、例えば高齢者の方へのスマートフォンの使い方講習会などを市から発信できると継続的に学びがつながっていくと思う。

【三島会長】
 進捗状況報告書の中で、「公民館まつり」など新型コロナウイルスの影響で事業が中止となったものに対して「△」の評価がつけられているが、外的な要因で実施できなかったものについては、評価欄を「※実施できず」という形で記載してはどうか。
【文化・生涯学習課長】
 そのようにする。

【福田委員】
 公民館まつり、ふれあいセンター芸能発表会は、例年秋から年度末にかけて実施されているものが多いが、新型コロナウイルスの影響が心配される中で、今年度の開催についての判断基準、目安はあるか。
【文化・生涯学習課長】
 新型コロナウイルス感染の状況を見て、参加団体の意見を踏まえながら、統一的な見解をもって開催の可否を検討していく。

【三島会長】
 「第2次生涯学習推進計画 令和元年度進捗状況報告書」について、説明のあった内容として決定してよいか。
【委員】
 異議なし

(4) 議題3  生涯学習事業に対する助言・提案について
 会長が各委員に発言を求めたが、意見はなかった。

(5) 議題4  その他について
 事務局から、10月に予定されていた第51回東海北陸社会教育研究大会愛知大会は、新型コロナウイルス感染拡大防止のため中止となったこと、次回の審議会を3月に開催することを連絡した。


 上記のとおり、春日井市生涯学習審議会の議事の経過及びその結果を明確にするためにこの議事録を作成し、会長及び委員が署名する。


令和2年8月8日

                     春日井市生涯学習審議会 会長 三島 浩路

                     春日井市生涯学習審議会 委員 長谷川 明美

PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。

このページに関するお問い合わせ

いきがい創生部 いきがい推進課

電話:0568-85-6447
いきがい創生部 いきがい推進課へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。