知多公民館いきがい応援講座「手ぶらで体験!気になる楽器『尺八』の魅力」
イベントカテゴリ: 講座・教室(学ぶ・聞く) 体験(つくる・参加する)
開催エリア(中学校区):南部地区(中部・知多・味美)
この講座は「いきがい応援講座」です
「いきがい応援講座」について
「いきがい応援講座」は、通常の市民講座とは異なり、知多公民館でサークル活動をしている団体の皆さんが講師として開催する「市民主役型講座」です。受講料無料(材料費のみ必要な講座あり。)で参加でき、雰囲気が気に入ったらサークルに加入することもできます。趣味や仲間づくりに役立ててください。

- 開催日
-
令和7年11月27日(木曜日) 、12月4日(木曜日)
(全2回)
- 開催時間
-
午後1時30分 から 午後3時 まで
- 対象
-
一般
- 開催場所
-
知多公民館 第2集会室
- 内容
音色に魅せられる伝統の楽器「尺八」。初めての人にも楽しんでもらえるよう、音が出やすい簡易尺八で体験してもらいます。
- 申込み締め切り日
-
令和7年11月14日(金曜日)
- 申込み
-
必要
注) 抽選結果は、申込締切日から概ね10日以内に通知します。届かない場合は、必ず、お問い合わせください。
次の「申込フォーム」をクリックしてお申し込みください。
往復はがき(1人1枚)の場合は、
1.講座名 2.住所 3.氏名(ふりがな) 4.電話番号 5.性別 6.年齢を書いて、〒486-0947知多町4-55へ(締切日必着) - 講師
- 伊藤 韻盟、琴古流尺八長月会
- 定員
-
15人(抽選)
- 費用
-
無料
- 持ち物
-
なし(持っている人は尺八)
- 問い合わせ
- 知多公民館(月曜休館) 電話: 0568-32-8988 ファクス:0568-33-2208
