令和7年度かすがいクリーン大作戦

ページID 1033099 更新日 令和6年11月21日

印刷大きな文字で印刷

令和7年度かすがいクリーン大作戦について

かすがいクリーン大作戦は、自分の地域を自分できれいにするという考えのもと、多くの市民や団体の方々と協働で快適な住みよい生活環境を実現することを目的としています。

当日は、お住いの地域で実施される清掃活動に奮ってご参加ください。

令和7年度の予定

春季:5月25日(日曜日)午前8時から午前10時まで

秋季:11月9日(日曜日)午前8時から午前10時まで

※地域によっては、別の日時に実施する場合がありますので、詳しくは各区・町内会・自治会にご確認ください。

ところ

市内の道路や公園等公共の場所

※詳しい清掃場所やごみの集積場については、各区・町内会・自治会にご確認ください。

ごみの分け方・出し方

分け方(種別) 出し方
燃やせるごみ 指定されたクリーン大作戦用のごみ袋に入れる 草・紙類・30cm以下のプラスチック類等
50cmほどに切りそろえて、ひもで結束する 直径3cm程度までの小枝類
燃やせないごみ 土のう袋に入れる 空き缶・びん等
汚泥 水分を切って、土のう袋の半分程度まで入れる  

【注意事項】

・燃やせないごみと汚泥は必ず別々の土のう袋に入れてください

・分別したごみは、積み重ねずにそれぞれ分けて集積場所に置いてください。

・家庭ごみ(庭木の剪定ごみを含む)、粗大ごみ、事業系ごみは出さないでください。

・直径3cmを超える太い枝や幹は収集できません。クリーンセンターに事前連絡した上で持ち込んでください。

参加する際の注意事項

・かすがいクリーン大作戦は、各区町内会等の皆様に参加を強制するものではなく、御協力いただける範囲での参加をお願いしています。

・草刈り機を使用する際は、保護具の装着など、作業中のけがや事故に注意してください。

このページに関するお問い合わせ

環境部 ごみ減量推進課

電話:0568-85-6226
環境部 ごみ減量推進課へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。