日曜パパママ教室

ページID 1002387 更新日 令和5年5月29日

印刷大きな文字で印刷

※教室に参加される方へのお願い
1 当日は体温測定をし、体調をご確認の上、ご参加ください。感染症の疑いがある場合は、参加をお控えください。

2 妊娠中の方は、重症化予防のためマスク着用を推奨しています。   

対象  春日井市に住民票を有する方で、妊娠7か月(24週)以降の初めてママとパパになる人(夫婦で参加してください)

内容  赤ちゃんを迎えるために必要なことを学びます。

  • 講義(赤ちゃんとの生活をイメージしてみよう)
  • 育児の方法(抱っこ、おむつ交換等)         
  • 先輩パパからのメッセージ     

日程  状況によって中止となる場合がありますので、下記リンク先でご確認ください。

令和5年度
開催日 広報掲載号 申込み開始日 申込み締切日 申込み方法
6月11日(日曜日) 5月号 5月4日(木曜日) 6月8日(木曜日)

ホームページにて予約

下部にリンクあり

7月9日(日曜日) 6月号 6月5日(月曜日) 7月6日(木曜日)
8月6日(日曜日) 7月号 7月5日(水曜日) 8月3日(木曜日)
9月10日(日曜日) 8月号 8月4日(金曜日) 9月7日(木曜日)
10月15日(日曜日) 9月号 9月5日(火曜日) 10月12日(木曜日)
11月12日(日曜日) 10月号 10月5日(木曜日) 11月9日(木曜日)
12月10日(日曜日) 11月号 11月3日(金曜日) 12月7日(木曜日)
1月14日(日曜日) 12月号 12月5日(火曜日) 1月11日(木曜日)
2月4日(日曜日) 1月号 1月4日(木曜日) 2月1日(木曜日)
3月10日(日曜日) 2月号 2月5日(月曜日) 3月7日(木曜日)

時間    午前10時から11時45分(受付午前9時40分から) 

会場    総合保健医療センター(春日井市民病院敷地内)

持ち物   母子健康手帳、筆記用具

(注)駐車場を利用される方へ
有料駐車場の使用料金が1台1時間を超え6時間以内100円、6時間を超え24時間以内500円、以後24時間ごとに500円が加算されます。

お申込みはこちら

お申込みができるのは1人1日程になります。先着順のため、定員に達し次第受付終了となります。
※申込み締切日までの変更はあいち電子申請よりお願いいたします。それ以降のキャンセルをご希望の場合は、電話でお問い合わせください(問い合わせ先0568-87-1552)

妊婦訪問のご案内

個別で相談したい方、ご自宅の様子に合わせた出産準備のご相談をしたい方は、妊婦訪問がおすすめです。

公益社団法人 愛知県助産師会(外部リンク)

助産師による無料電話相談のご案内がありますのでご参照ください。

先輩パパ体験談

生後8か月のお子さんの育児をしている、先輩パパの妊娠期から出産後までの体験談です。コロナ禍ならではのエピソードもあります。
※教室に参加予定の方は、教室中に同じ動画を使用していますので、ご了承ください。

このページに関するお問い合わせ

青少年子ども部 子ども家庭支援課

電話:0568-87-1552
青少年子ども部 子ども家庭支援課へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。