令和6年度「市長へのホットライン」等の公表

ページID 1034750 更新日 令和6年6月28日

印刷大きな文字で印刷

令和6年度「市長へのホットライン」等の公表

みなさんからお寄せいただきました「市長へのホットライン」等で受け付けた案件について、ご提案の要旨とそれに対する回答を個人情報に十分に留意した上で、公表します。

LINEによる住民票の発行について

要旨

 LINEから住民票を発行できるようにしてください。

【令和6年4月3日受理】

回答

 申請者がLINEで住民票の発行を依頼してから、申請者に届くまで2~3日程度の時間を要すること、申請者が郵送代を負担する必要があることから、実施する予定はありません。
 現在、コンビニで住民票の写しなどの証明書が発行できますのでご利用ください。

【令和6年4月4日回答】

親子で学べるお金の講座の実施について

要旨

 親子で学べるお金の講座を実施してください。

【令和6年4月3日受理】

回答

 お金の使い方に関する講座については、令和6年度に大学連携講座での実施を計画しています。

 

【令和6年4月5日回答】

外国人住民へのごみの捨て方の周知、ごみステーションの防鳥用ネットの変更について

要旨

1 ごみの捨て方について、外国人住民向けに外国語で記載したチラシを配布してください。

2 市から貸与されるごみステーションの防鳥用ネットがカラスに破られてしまいます。
 耐久性が高いネットにしてください。

【令和6年4月4日受理】

回答

 

1 外国人住民の方に対しては、転入手続きを行う戸籍住民課窓口において、6か国語(英語、中国語、韓国語、スペイン語、ポルトガル語、ベトナム語)に対応した分別方法のチラシを配布するほか、ご要望に応じてチラシの郵送や外国語版環境カレンダーの配布を行っています。
 その他、外国人向けの日本語教室と連携したごみの分別講座の受講やごみ分別アプリ(英語、中国語、ポルトガル語、ベトナム語)の利用を勧めるなど、今後も引き続き、市民に対するごみ出しルールの周知啓発に努めていきます。

 

2 防鳥用ネットについては、耐久性の向上がごみステーションにおけるカラス等鳥獣類対策に効果があることは認識していますので、限られた予算の中で耐久性を上げることが可能か、今後検討していきます。
 なお、ごみボックス等ごみステーション整備用品の設置を希望する町内会等に対しては、購入費及び作製費も一部補助していますので、ご活用ください(設置要件あり)。

 

【令和6年4月12日回答】

中学校入学時に提出する書類の電子化について

要旨

 中学校入学の際に提出する書類について、件数が多く、共通して記載する項目が多いほか、項目の内容に対して記載欄が狭い等、記載する人に優しくないと感じます。書類を電子化してください。

【令和6年4月5日受理】

回答

 緊急時の対応や検診等のために、紙面として備えておく必要がある書類もあり、全ての書類を一斉に電子化することは難しいですが、保護者の負担を軽減できるよう、書類の電子化について研究していきます。
 また、できる限り記載事項を少なくしたり、記入欄を広くしたりする等の改善を同時に行っていきます。

 

【令和6年4月17日回答】

このページに関するお問い合わせ

企画経営部 広報広聴課

電話:0568-85-6037
企画経営部 広報広聴課へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。