春日井ナンバーQ&A
Q&A
「春日井ナンバー」になるのはどんな時?
平成26年11月17日以降に登録される、春日井市に使用の本拠の位置を置く自動車(軽自動車を含む)、排気量が125ccを超える自動二輪車は、すべて「春日井ナンバー」になります。
- 新車や中古車を購入し、春日井市で新規に自動車の登録をする場合
- 引越しなどにより、春日井市外から春日井市に自動車の所在地を変更する場合
- 春日井市外在住の人から春日井市在住の人が車を譲り受けた場合
- 「春日井ナンバー」への変更を希望する場合 など
※使用の本拠の位置とは、個人:実際に居住しているところ、法人:事務所等の活動実態があるところ、です。
現在付いている尾張小牧ナンバーは春日井ナンバーに変わりますか?
上記のような手続きが発生しなければ、現在の「尾張小牧ナンバー」はそのまま使用できます。
「春日井ナンバー」と「尾張小牧ナンバー」は選べますか?
選ぶことはできません。春日井市で新たに交付されるのは「春日井ナンバー」のみです。
「春日井ナンバー」に変更したいときは、どうすればいいですか?
小牧自動車検査登録事務所などで、有料で変更することができます。手続方法や手続きに必要なもの、手数料をあらかじめ下記窓口にお問い合わせください。
なお、自動車販売店や行政書士などの代行業者を利用する場合には、手数料のほかに代行費用がかかります。
※ナンバープレート変更後は、自動車保険の変更手続きやETCの再セットアップが必要です。詳しくは、保険会社、自動車販売店等にお問い合わせください。
ナンバー交換問い合わせ先
自動車(軽自動車を除く)・オートバイ(250ccを超えるもの)
愛知運輸支局小牧自動車検査登録事務所 電話:050-5540-2048
軽自動車
軽自動車検査協会愛知主管事務所小牧支所 電話:050-3816-1773
オートバイ(125ccを超え250cc以下)
愛知県軽自動車協会小牧支所 電話:0568-43-1406
ナンバープレート変更手数料
愛知県自動車会議所小牧事務所 電話:0568-74-2051
希望ナンバー制度について
希望ナンバー制度は、ナンバープレートに自分の希望する番号を付けることができる制度です。
春日井ナンバーの希望番号の事前申込は、下記窓口、インターネットで受付しています。
希望ナンバーのお問い合わせ先
愛知県自動車会議所小牧事務所 電話:0568-74-2051