中央公民館

ページID 1036083 更新日 令和6年12月26日

印刷大きな文字で印刷

次の集会室等で活動に参加し会場内にあるQRコードをアプリで読み取ると、かすがいいきいきポイントをもらうことができます。(1回50ポイント付与・1日1回まで)

※QRコードは株式会社デンソーウェーブの商標登録です。

ポイント付与対象集会室等

No.

 集会室名
1  第1集会室
2  第2集会室
3  第3集会室
4  第4集会室
5

 第5集会室

6  第6集会室
7  第7集会室
8  陶芸実習室

9

 ホール

 

講座一覧

※現在、募集中の対象講座がない場合は表示されません。

利用団体等紹介

中央公民館で活動している利用(認定)団体を紹介します。

詳しくは中央公民館へお問い合わせください。

【文学・言語】

  ハンサモ(韓国語)

  韓国語サークル(韓国語)

  アンニョン倶楽部(韓国語)

  コンセマリ(韓国語)

  韓国日常会話韓モイム(韓国語)

  楽しい英会話(英語)

  楽俳会(俳句)

  柏原句会(俳句)

【歴史・民族】

  春日井市文化財友の会(郷土史)

【健康・福祉】

  星の会(健康体操)

  メイ健康太極拳(太極拳)

  CKS太極拳青春クラブ(太極拳)

【音楽・芸能】

  オカリナ・マーゴ(オカリナ)

  日本民踊研究会 豊乃会(民踊)

  弥生クラブ(大正琴)

  尺八同好会 五月会(尺八)

  ミノアカフラ(フラダンス)

  春日井市民謡協会(民謡)

  鈴乃会(民踊)

  コール・ミモザ(コーラス)

  せせらぎ会(歌唱)

  山びこ会(歌唱)

  春日井ギター(KG)同好会(ギター)

  東風吟詠会(詩吟)

  エンジョイ!ウクレレ(ウクレレ)

【美術・工芸】

  油彩クラブ(油彩画)

  虹の会(絵手紙)

  陶の会(陶芸)

  けやき陶芸クラブ(陶芸)

  さくら陶芸クラブ(陶芸)

  春日井陶芸道場(陶芸)

  中部写真協会 春日井支部(写真)

  デッサン木曜会(デッサン)

  とまとの輪(絵手紙)

  中央水彩会(水彩画)

  円空仏を彫る会(彫刻)

  絵手紙 きんもくせい(絵手紙)

【生活・趣味】

  春日井ルネック将棋会(将棋)

  ハワイアンリボンレイ スマイルベアーズ(リボンレイ)

  アウロランド(固定セット型カードゲーム)

【スポーツ】

  柏原卓球同好会(卓球)

  春日井市レクリエーション指導者クラブ(レクリエーション)

  春日井市体操連盟(体操)

このページに関するお問い合わせ

いきがい創生部 いきがい推進課

電話:0568-85-6176 
いきがい創生部 いきがい推進課へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。