下水道のしおり(令和7年度版)
下水道工事の始まりから利用開始まで
平成30年度より実施している上条地区での公共下水道の整備を引き続き進めるため、整備区域や工事実施計画、整備完了後の下水道への接続工事の手続きや受益者負担金制度等につきまして、ご理解をいただくために下水道の役割や仕組み、よくある質問等を下水道のしおりとしてまとめましたのでご活用ください。
ダウンロード
お問い合わせ先
お問い合わせ内容 | 担当課・電話番号 |
---|---|
下水道計画に関すること |
上下水道経営課 計画担当 電話:0568-85-6347 |
下水道工事に関すること |
下水建設課 工事担当 電話:0568-85-6356 |
下水道の維持管理に関すること |
下水建設課 維持担当 電話:0568-85-6368 |
宅内排水設備に関すること |
上下水道業務課 排水設備担当 電話:0568-85-6418 |
水洗便所改造資金貸付制度に関すること 受益者負担金に関すること |
上下水道業務課 料金管理担当 電話:0568-85-6349 |
下水道使用料に関すること |
上下水道業務課 料金管理担当 電話:0568-85-6346 |
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。