後期高齢者福祉医療費助成
- 対象
-
後期高齢者医療制度に加入している方のうち、障がい者や重度の要介護状態にある方など
- 分類
-
医療
- 名称
-
後期高齢者福祉医療費助成
- 条件
-
後期高齢者医療保険制度の被保険者で、次のいずれかに該当する方
- 身体障がい者手帳1級から3級の方(ただし、腎臓機能障がいの方は1級から4級、進行性筋萎縮症の方は1級から6級)
- 療育手帳A・B判定の方
- 自閉症状群(高機能自閉症、アスペルガー症候群を含む。)と診断されている方
- 精神障がい者保健福祉手帳1級・2級の方
- 要介護4又は5と認定されてから3か月以上経過している認知症又は寝たきりの状態にある方(所得制限等あり)
- 市内に親族がいないひとり暮らしの方で、他の方の扶養になっていない方(所得制限あり)
- 母子・父子家庭と同じ状況にある方(所得制限あり)
- 自立支援医療(精神通院)の適用を受けている方
- 内容
-
医療保険適用後の入院分・通院分の自己負担額を助成します。ただし、高額療養費及び附加給付金は除きます。
また、上記条件のうち「8」に該当する方は、指定医療機関における自立支援医療適用後の自己負担額に限ります。 - 窓口
-
市民生活部保険医療年金課 電話0568-85-6194
「春日井市後期高齢者福祉医療費給付要綱」については、こちらをクリックしてください。
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。