企業版ふるさと納税(地方創生応援税制)

ページID 1020298 更新日 令和7年4月10日

印刷大きな文字で印刷

企業版ふるさと納税(地方創生応援税制)とは

 企業版ふるさと納税は、国が認定した地域再生計画に基づき地方公共団体が実施する地方創生に関する事業に対し、企業が寄附を行った場合に、法人関係税から税額控除を行う仕組みです。
 通常の寄附における損金算入による軽減効果(寄附額の約3割)と合わせて、法人関係税から最大で寄附額の約9割が軽減されます。

税額控除の税制措置のイメージ

寄附対象事業

企業版ふるさと納税を募集しています

詳しくはこちらをご覧ください

寄附手続きの流れ

  1. 寄附のお申し出
    本市に問い合わせ後、以下の寄附申出書を提出してください。
  2. ご寄付
    本市から納入通知書を送付します。
    指定の金融機関にて、納付してください。
  3. 税申告のお手続き
    本市から受領書を発行します。
    必要に応じてお手続きを行ってください。
    ※ 税額控除の手続(申告)や算出に関しては税理士や所管する税務署へご相談ください。

留意事項

  • 本社が春日井市外にある企業(法人)様が対象です。
  • 1回あたり10万円以上の寄附が対象です。
  • 寄附を行うことの代償として経済的な利益を受け取ることは禁止されています。
  • 税額控除は、寄附を行った日が属する企業の事業年度に適用されます。

過去にご寄附いただいた企業様

参考 外部リンク

PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。

このページに関するお問い合わせ

企画経営部 企画政策課

電話:0568-85-6031
企画経営部 企画政策課へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。