令和6年度第1回春日井市学校保健結核対策委員会議事録
1 開催日時
令和6年6月27日(木曜日) 午後2時~午後2時40分
2 開催場所
春日井市役所 9階 教育委員会室
3 出席者
- 委員
-
春日井市医師会 和田映子
春日井市医師会 田代佳子
春日井保健所 増井恒夫春日井保健所 杉山彰良
春日井市学校保健会 辻本祐子春日井市学校保健会 酒井はるみ
春日井市学校保健会 米本麻未
春日井市 岩田 晋
春日井市 塚本佳枝 - 事務局
-
教育長 兒島 靖
学校教育課長 前原 敦
指導主事 山北優子
課長補佐 山崎俊介
主査 江口雅彦
主事 船坂雅也
4 議題
(1)令和5年度編入児童生徒結核健康診断の結果について
(2)令和6年度の結核健康診断について
(3)要精密検査対象者の選定について
5 会議資料
(1)令和6年度第1回春日井市学校保健結核対策委員会資料
(2)令和6年度結核健診マニュアル
(3)令和6年度結核対策委員会 要精密検査検討必要対象者一覧
6 会議内容
(1)委嘱状交付
会議に先立ち、杉山委員、塚本委員へ委嘱状を交付した。
(2)委員長選任
委員の互選により和田委員を委員長に選任し、委員長が田代委員を副委員長に指名し承認された。
(3)会議の公開について
事務局から、会議は個人情報を取り扱うため非公開とすることについて諮り、承認された。
(4)議事録について
事務局から、議事録は要点筆記として公開とすることについて諮り、承認された。また、議事録署名人は、委員長と委員長が指名する委員の2人になることを説明した。
(5)議事録の署名について
議事録署名人として、和田委員長が酒井委員を指名した。
7 議事内容
(1)令和5年度編入児童生徒結核健康診断の結果について
事務局から、令和5年度編入児童生徒結核健康診断の結果についての概要を資料に基づき説明した。
3月末現在で、編入児童生徒のうち、定期健康診断未受診者17人中12人が要精密検査対象者になったこと、精密検査を実施した12人全員に異常がなかったことを報告し、承認された。
以上の項目について報告後、承認された。
(2)令和6年度の結核健康診断について
事務局から、令和6年度結核健康診断についての概要、今回の検討者、検査対象者及びBCG未接種者について資料に基づき説明し、承認された。
(3)要精密検査対象者の選定について
児童生徒の要検討対象者19名について検討を行い、精密検査対象者はいなかった。
また、校医判定を受けられていない2名の生徒について、事務の進め方を決定した。
上記のとおり第1回春日井市学校保健結核対策委員会の議事の経過及びその結果を明確にするためにこの議事録を作成し、委員長及び酒井委員が署名及び押印する。
令和6年6月27日
委員長 和田 映子
署名人 酒井 はるみ