会計年度任用職員の登録者を募集しています
会計年度任用職員の登録制度について
1 登録制度の概要
法令の施行等に伴い業務量が増大する場合や職員が長期にわたり休業する場合など、各所属において会計年度任用職員を任用する必要が生じたときに、登録者の中から勤務条件に合う方を、面接等により選考し、任用を決定します。
登録 |
登録希望者本人が、人事課(市役所4階)まで履歴書を持参してください。 この際、勤務条件に関する希望をおうかがいします。 |
---|---|
連絡 |
おうかがいした勤務条件や履歴書等を参考に、募集する業務の情報提供や面接のご案内をします。 |
選考 |
面接等による選考を実施します。選考の結果は、後日改めてお知らせします。 |
任用開始 |
任用期間は最長で一会計年度(4月から3月まで)です。 選考等の能力実証を行ったうえで、再度任用する場合があります。 |
2 必要書類等
- 履歴書(顔写真付のものであれば、市販の履歴書で可)
- 会計年度任用職員登録申込書
- 【資格を必要とする職種の場合】該当する資格の取得を証明する書類等の写し
※ 経歴や資格、勤務に関する希望などもできる限り詳しく記入してください。
なお、履歴書記載の個人情報は、登録のみに使用し、それ以外の目的で利用することはありません。
- 履歴書(登録用)PDF (PDF 67.7KB)
- 履歴書(登録用)Word (Word 46.5KB)
- 会計年度任用職員登録申込書(PDF) (PDF 161.5KB)
- 会計年度任用職員登録申込書(Word) (Word 50.0KB)
3 その他
○ 次の事由が生じた場合は、速やかにご連絡ください。
- 住所・電話番号等、連絡先を変更した場合
- 勤務時間帯や社会保険の加入等、勤務条件に関する希望を変更する場合
- その他連絡が適当と思われる事由が生じた場合
○ 次のいずれかの事由に該当する場合は、登録から抹消します。
なお、提出いただいた履歴書等は、原則お返しいたしません。
- 登録を辞退する場合
- 登録の期間が終了した場合
- 心身の故障その他により会計年度任用職員としての適正を欠くことが明らかとなった場合
○ 地方公務員法第16条の欠格条項に該当する場合は登録できません。
勤務条件等について
1 職種別給与月額(フルタイム(週38時間45分勤務)の場合)
- 事務補助
- 175,430円
- 司書
- 177,762円
- 現業員
- 179,140円
- 学校用務員
-
175,324円
-
保育士
- 192,708円
- 要介護認定調査員
-
250,478円
- 介護支援専門員
- 214,544円
- 管理栄養士
- 212,318円
- 社会福祉士
- 214,544円
- 看護師
- 229,808円
- 保健師
- 242,210円
- 助産師
- 242,210円
-
臨床心理士
-
250,478円
- 歯科衛生士
- 212,318円
上記金額には地域手当分を含んでいます。
パートタイム(週38時間45分未満の勤務)の場合、週当たりの勤務時間数に基づき、次の計算式により月額を算出します。(円未満切り捨て)
(パートタイム月額) = (上記フルタイムの月額) × (週当たり勤務時間数) ÷ (38.75)
<例:週30時間勤務の事務補助の場合>
月額 = 175,430円 × 30時間 ÷ 38.75 = 135,816円
2 勤務日及び勤務時間
市役所(本庁舎)のフルタイム勤務の場合、原則として次のようになります。
- 勤務日:月曜日から金曜日まで(土日祝日は休みです。)
- 勤務時間:午前8時30分から午後5時15分まで(休憩時間60分あり。)
※ 任用する所属によって、勤務日や勤務時間が異なる場合があります。
3 勤務地
市役所(本庁舎)、各出先機関等
4 その他
○ 勤務日数や時間によって、健康保険・厚生年金保険・雇用保険が適用されます。
○ 通勤手段及び距離に応じて、通勤手当を支給します。
○ 6月以上の任用で週15時間30分以上勤務の場合、期末・勤勉手当を支給します。(最大3.475月/年)
○ 年次有給休暇は、勤務日数等に応じて付与します。(最大20日/年)
<例:週5日勤務・任用期間1年(初年度)の場合は、12日>
○育児・介護など生活状況に応じた休暇が取得可能です。詳細は「会計年度任用職員 休暇・休業制度一覧」をご覧ください。
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。