知多公民館短期講座「シニアのための初めての生成AI講座」
イベントカテゴリ: 講座・教室(学ぶ・聞く) 体験(つくる・参加する)
開催エリア(中学校区):南部地区(中部・知多・味美)
- 開催日
-
令和7年8月19日(火曜日) 、8月26日(火曜日)
(全2回)
- 開催時間
-
午前10時 から 午前11時30分 まで
- 対象
-
一般
※スマートフォンの基本操作ができる方が対象です。
※定員を超えた場合は抽選で、市内在住か在勤、在学の人を優先します。 - 開催場所
-
知多公民館 第2集会室
- 内容
話題の「生成AI」の基本的な使い方や、日常における活用方法をやさしく解説します。
- 申込み締め切り日
-
令和7年7月14日(月曜日)
- 申込み
-
必要
次の「申込フォーム」をクリックしてお申し込みください。
往復はがき(1人1枚)の場合は、
1.講座名 2.住所(市外在住の人は市内在勤・在学かどうかも) 3.氏名(ふりがな) 4.電話番号 5.性別 6.年齢 7.スマートフォンの種類(iPhone、Android、その他)を書いて、〒486-0947知多町4-55へ(締切日必着)※ 抽選結果等のお知らせは、申込締切日から概ね10日以内に通知します。なお、連絡通知はセキュリティ上、申込フォーム登録のメールアドレスに限らせていただきます。
※ 応募者数が少ない場合、開催を中止することがあります。 - 講師
- 永田 ゆかり
- 定員
-
10人(抽選)
- 費用
-
受講料500円
※当日ご持参ください。おつりがないようにお願いします。
- 持ち物
-
スマートフォン(iPhone、Android、その他可)、筆記用具
- 問い合わせ
- 知多公民館(月曜休館) 電話: 0568-32-8988 ファクス:0568-33-2208