屋外グラウンドのカギの開閉について

ページID 1033591 更新日 令和7年3月25日

印刷大きな文字で印刷

【重要】熊野グラウンド周辺道路の通行止め期間の進入及び退出について

次の期間について、庄内川桜佐排水樋管撤去工事(五反田橋 ~ 下志段味橋)に伴い、熊野グラウンド北側の堤防道路が通行止めとなります。ご利用になる団体は、別添をご参照のうえ、熊野グラウンドへの出入りを行ってください。

・通行止め期間 令和7年1月14日 ~ 令和8年2月27日 終日
  ※工事の進捗状況により変更となる場合があります。

屋外グラウンドのカギの開閉について

令和6年4月1日利用分から、次の屋外グラウンドについて、ご利用になる団体が公共施設でカギを借り、グラウンド出入口もしくは駐車場出入口の開閉を行っていただくようお願いします。

松河戸グラウンド、牛山運動広場、上田楽運動広場、熊野グラウンド、上条グラウンド、前高グラウンド

屋外グラウンドの利用・予約方法等については次のページをご確認ください。 

カギを借りることができる施設(令和6年4月1日利用分から)

・利用の1週間前から貸出が可能です。利用後はカギを借りた施設へ速やかに返却してください。
・高森山公園テニスコートのカギについては、東部市民センターのみでの貸し出しとなります。
・カギの借用・返却は、各施設の開庁日・開庁時間内に行っていただくようお願いします。

例 : 高蔵寺運動広場を利用 ⇒  味美ふれあいセンターでもカギの借用・返却ができる
カギの貸出施設一覧

カギの貸出施設

住所

カギの開閉が必要なグラウンド

文化スポーツ振興課

(令和6年4月1日から)

春日井市鳥居松町5丁目44番地 市役所8階

(令和6年4月1日から)

松河戸グラウンド(※1)

牛山運動広場(※1)

上田楽運動広場(※1)

熊野グラウンド(※1)

上条グラウンド(※1)

前高グラウンド(※1)

美濃町公園グラウンド

中央公園グラウンド

繁田公園グラウンド

篠木公園グラウンド

高蔵寺運動広場

総合体育館(※2) 春日井市鷹来町4196番地3
東部市民センター 春日井市中央台2丁目2番地1
味美ふれあいセンター 春日井市西本町1丁目15番地1
高蔵寺ふれあいセンター 春日井市高蔵寺町3丁目2番地1
南部ふれあいセンター 春日井市下条町666番地6
西部ふれあいセンター 春日井市宮町3丁目8番地2
中央公民館

春日井市柏原町1丁目97番地1

坂下公民館 春日井市坂下町4丁目250番地1
グリーンパレス 春日井市東野町字落合池1番地2

(※1)令和6年4月1日から利用団体によるカギの開閉が必要となる屋外グラウンド   

(※2)総合体育館は、令和7年4~8月に実施される改修工事に伴い全館休館となるため、事務所への入口箇所が変わります。

PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。

このページに関するお問い合わせ

いきがい創生部 文化スポーツ振興課

電話:0568-84-7117
いきがい創生部 文化スポーツ振興課へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。