宮調整池築造工事
- 1 工事名
- 宮調整池築造工事
- 2 工事場所
- 西部第一土地区画整理事業地内
- 3 工事期間
- 令和5年11月下旬~令和9年7月下旬
- 4 工事内容
- 地下式雨水調整池の整備
- 5 受注業者
-
秋吉・王春・水野特定建設工事共同企業体
連絡先 株式会社秋吉組
電話:0568-81-6710
- 6 進捗状況
- 工事の様子をお知らせします。
【令和6年10月】
令和6年9月末時点の工事状況です。これまで実施していた土留め工が完了しました。
今後の主な作業は、薬液注入工です。
作業期間は、令和6年10月から令和7年3月頃までを予定しています。
薬液注入に先立ち、削孔工を行います。
工事期間中、大きな音が発生する可能性があります。ご理解ご協力のほど、宜しくお願い致します。
【令和6年8月】
令和6年7月末時点の工事状況です。現在の主な作業は、土留め工です。
土留め工としてソイルセメント柱列壁工法で施工しています。
柱状に掘削し固化液を混合し、鋼材を建て込み、地中に連続した壁を造成しています。
【令和6年4月】
掘削に先立ち、土留め工の準備を進めています。
土留めは、掘削の際に土砂や地下水の流入を防止するために設ける仮の壁のことです。
作業期間は、令和6年4月から令和6年8月頃を予定しています。
低騒音型の機械や排出ガス対策型の機械を使用するなど、周辺環境への影響の低減に配慮し作業しています。
安全に山留工事を行うため、地盤の改良をしているところです。
敷地内への立ち入りによる事故等を防止するため、工事敷地外周に仮設のパネルフェンスを設置しました。
【令和6年3月】
着工に向けて準備中です。
今後、工事の進捗に併せ、情報更新していきます。
______________________________